ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
シフトカラーと同時に交換しました。引っ掛かるようなシフトフィールが見事に解消され、上手く回転が合うとシフトレバーが吸い込まれるようにギアが入るようになりました。もう一つのメリットとして、アクセルオン ...
コレを取り付けます。付属の小さな方のステーをエンジン側の取り付けに使いました。ダンパーと謳っているってる構造はこうなってます。黒いブッシュの硬さで初期のテンションが変えられると思います。中華なので、 ...
TMのECUにてアクセルレスポンスは向上しているものの、もう少しリニアなエンジンフィールが欲しくて取り付けと言いつつ、A PIT京都でのモーニングミーティングの雰囲気に負けての衝動買い😑効果として ...
硬度90元々エンジントルクダンパーを装着してるけど、コーナリング中のシフトに違和感を感じ、強化剤を購入。65〜90で硬度選択でき、サーキットに振ってるので迷わず90また、マウントは純正中古を追加購入 ...
俺的にはエンジントルクロッドなのだが、エンジントルクダンパーやピッチングストッパーという名称で各メーカーから販売されている。エンジンの揺れを抑えて、アクセルレスポンスの向上やシフトフィーリングの向上 ...
1. 総評プリロード調整がキモのようです。まだ上手くいってません。走っている時は良いですが、発進加速や車庫入れでは不快指数120%なので、なかなか難しいパーツですね。2. 低速・低回転(デメリット) ...
【再レビュー】(2023/02/13)使用後の感想ですが全くメリット感じませんので撤去しました。あくまでも個人的な感想です。
フロントタワーバーとセットで購入しました。レビュー通り室内に振動が伝わって来ます。使用後の感想です。メリット感じませんので撤去しました。
相棒との暮らしも3年経ちモンスタースポーツ東名横浜さんで車検を出したついでに前から気になってたこのパーツをついに取付けてしまいました…前提としてリジカラ ・ドアスタビ・フレームブレース・エンジントル ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
自分のブログ投稿って多いですか?
のうえさん
982
旬の便り
1061
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435