オフセット シートレール加工に関する情報まとめ

  • シートレール加工

    整備手帳

    シートレール加工

    ミニの狭いレッグスペース。シートを後方にずらすことにした。 シートを取り外し、シートレールも外す。シート固定位置を後方にずらすため、5mmのスティールプレートを縦方向に取り付ける。ボルト位置など現物 ...

  • 助手席のシートレールの観察と考察

    整備手帳

    助手席のシートレールの観察と考察

    私のジムニーの運転席はシートレール加工バージョン2を施工してあり、今回社外シート用アダプターを使用したことでボルト位置のセッティング次第ではとんでも無い所まで下がる様になりましたが、普段使ってない助 ...

  • シートレール加工

    整備手帳

    シートレール加工

    先日セミバケ用のレールを頂きましたのでこれをベースにフルバケように加工します。 フルバケがレールの間に落ちるように真ん中のステーをカットし、取り付け穴も一度バラします。 外側に15mmオフセットさせ ...

  • スズキ ジムニー

    愛車紹介

    スズキ ジムニー

    乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあんまりだ😭哀しみから立ち直るべく足回りを中心にどんどんメンテや修理を行ってきました。現在の乗り心地はGood ...

  • ブログ

    10/15:今日の車弄り、、、、

    用事を済まして2時間ほど時間が取れたので、昨日作業した助手席のシートレールの加工の仕上げをしました。シートレール加工の内容ですが、サイドバーを通す為の空間が無かったので、可能な限りシートをセンター側 ...

  • ブログ

    田舎者たち

    先週の日曜日のことです。暇人らで各自作業すっぺとなりおにぎりの家に集合しました!チラッと見えてますが最近レアキャラ化したこいつ自分とおにぎりの同級生の三菱狂ですw実はこう見えてもすごいことしたようで ...

  • シートレール加工

    整備手帳

    シートレール加工

    レカロ純正シートレールが高すぎ&右に寄りすぎなので自分で加工しました!自分は身長が高いのでレカロ純正は低さに不満爆発!スペースはあるのになぜ右に寄せたのか理解不能!オフセットアダプタをつけても足り ...

  • シートレール加工

    整備手帳

    シートレール加工

    今までもずっと気になっていた、シートの位置。バケットが左側に寄り過ぎ、シートの移動が1ノッチ程度。ドア側にオフセット出来る様に加工。試作の為、破格品をゲット。

  • ダイハツ(純正) シートレール加工

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) シートレール加工

    【総評】ご覧ください、コペンの低車高戦争、ホイールの太さとオフセット戦争に付いて行けなくなった人間の末路がこれです(笑)別アプローチ(笑)と言うのは冗談で(笑)実はもう4.5年前からやりたかった経緯 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。