オプミッド ドクタースピードに関する情報まとめ

  • OPMID Dr.SPEED V2 ドクタースピードV2 車速信号補正ユニット

    パーツレビュー

    OPMID Dr.SPEED V2 ドクタースピードV2 車速信号補正ユニット

    追記あり↓スプロケやタイヤの変更により、狂った表示になる純正スピードメーターの数値を補正するキット。取付けに必要な全てが、カプラーオンで(車種別キットの場合)付属されています。キタコや、武川でも補正 ...

  •  HealTech SpeedoHealer v4取付 (OPMID Dr.SPEEDと素どっかえ)

    整備手帳

    HealTech SpeedoHealer v4取付 (OPMID Dr.SPEEDと素どっかえ)

    タイヤ外径の大径化によるスピードメーターの補正及び、AT変速制御の補正の為に取り付けていたオプミッドのドクタースピード。バイク用なので仕方ありませんが、予備機まで購入して、故障した一台も2回も交換し ...

  • Dr.SPEEDハーネス一部再製作

    整備手帳

    Dr.SPEEDハーネス一部再製作

    画像は作業完了後です。ハーネス通す穴拡大が適当過ぎるwタイヤ大径化による車速パルスの補正に、バイク用のOPMID(オプミッド) ドクタースピードというパーツを使っていますが、ハーネスは一から手作り& ...

  • オプミッド ドクタースピード

    パーツレビュー

    オプミッド ドクタースピード

    フロントスプロケットを15Tに交換したので取付けました。ABSエラー回避の為には、取付け必須です。

  • フロントスプロケット交換 車速信号補正キット取付

    整備手帳

    フロントスプロケット交換 車速信号補正キット取付

    16,165㎞ハイコンプピストンをインストールしてパワーが出たのでギヤ比を高速寄りにフロントスプロケットを純正14丁→15丁へ交換以前も交換しましたが前後スプロケットの回転差でABSエラーになるので ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。