オーディオブラケット 汎用に関する情報まとめ

  • ATOTO A6 取付修正(完組)

    整備手帳

    ATOTO A6 取付修正(完組)

    (1枚目は完組後の完成状態)5/4の整備記録に書いた通り、もともと付いていたパナビルトインナビ(ふるなび)の取付ブラケット(ステー)を流用したため、ナビとエアコン操作パネルの間に変な空間ができてしま ...

  • Androidカーナビ kasuvar kar10s 取り付け…れた!笑

    整備手帳

    Androidカーナビ kasuvar kar10s 取り付け…れた!笑

    結局のところ配線とか、端子台の整理とかしてたら、現状は本体を取り付けだけ出来たところ…となってます。以下、備忘録とか含めた記事とさせてください。 写真が無くてすみません。以下、ダメなところ。・枠が予 ...

  • 今日も天候が悪いので、内職。

    フォトギャラリー

    今日も天候が悪いので、内職。

    今日もしばらく天気が悪いため、まずは室内でできるオーディオ取付のための下準備作業。駐車スペースに屋根欲しいなぁ・・・。先ずは前車から移植したCarrozzeria FH-9400DVSとヤフオクでポ ...

  • アルパインDAF9Z組付の最終仕上げ

    整備手帳

    アルパインDAF9Z組付の最終仕上げ

    DAF9Z組み付けは、完全に部品が揃わず中途半端になっていた。ようやく必要部品が揃ったのと一部部品を自作して最終的に仕上げたので記録を残すことにした。 実はこれ、もともとパナナビ組み付けについていた ...

  • 三菱自動車(純正) オーディオブラケット

    パーツレビュー

    三菱自動車(純正) オーディオブラケット

    CT9Aのオーディオブラケットは1DIN専用品なので2DINスペースに1DINを2台並べるために購入これが無くても汎用ステーとか使えば取り付けられますが、作る手間を考えたらこちらに(笑

  • ブログ

    NA8CにCARPLAY対応オーディオを付けた

    純正オーディオって事で付いて来たカセットデッキ。世の中には敢えて純正カセットデッキを生かし、スマホからカセットの形をしたblietoothアダプタで無理やりスピーカーからスマホの音楽を鳴らすという、 ...

  • 純正ダッシュボードの補修②

    整備手帳

    純正ダッシュボードの補修②

    パテが乾燥したので、カッターで大まかに整形し、スェード調のシートを全面に貼り付けました。のり付きなので接着剤不要ですが、台紙から剥がしてからまごまごしていると、裏側がくっついてしまいくしゃくしゃにな ...

  • ナビ換装作業 その3

    整備手帳

    ナビ換装作業 その3

    暫定での設置から1ヶ月以上時間がなくて放置プレイでしたが、たまたま時間が取れたので配線の整理と本体の固定をしました。固定には手持ちの汎用ステーを切って曲げての加工をして、元のナビのモニターを取り付け ...

  • ブログ

    マッキン殺しからの休日

    今乗っているBPを買うときに探していたのはBE/BHでした。最終アプライドのD型、ピュアホワイト、マニュアル、そしてマッキントッシュ非装着、純正ナビ非装着車でした。マッキントッシュも純正ナビも拡張性 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。