オープニングセレモニーありに関する情報まとめ

  • ブログ

    パネルレイアウト その6 メーター&スイッチ取り付け

    こんばんは、crossworthです。やっちまったかもしれない。瀬戸際に立たされています。またパネルを買って、手順2あたりからやり直すか、それとも、なんとかするか。今日の作業は、運転席側から、スイッ ...

  • Defi Racer Gauge タコメーター

    パーツレビュー

    Defi Racer Gauge タコメーター

    アップガレージにフラッと見に行ったらDefiのレーサーゲージn2を格安で発見!(もちろん中古品)状態はかなりよく、付属品全て揃ってる状態でカブに付けるの勿体無いかもと思ったけど、他の人があんまりやら ...

  • HRC Sakura のおひざ元に初のホンダディーラー

    フォトギャラリー

    HRC Sakura のおひざ元に初のホンダディーラー

    今まで知りませんでしたがさくら市にはホンダディーラーが無くて今回初めて誕生したという事でした場所は国道4号線沿いで信号のある交差点の角で目立つところにあり、今日那須に向かう時に気が付き帰りに寄ってみ ...

  • 追加メーター取付け バキューム計 パート2

    整備手帳

    追加メーター取付け バキューム計 パート2

    前回の続きです。エンジンルームの作業が終わったら、先ほど車内へ引き込んだホースへセンサーを取り付けます。その後にそして青丸のカプラーの所にメーター行きの付属の配線がつながります。 こんな感じでそれぞ ...

  • 73rd ザよこはまパレード

    ブログ

    73rd ザよこはまパレード

    2025.5.3 毎年ゴールデンウィークに横浜でパレードが行われていますが、友だちの子どもが出演するので見に行って来ました。早めに到着しスタート地点の元町周辺を散策しました。横浜中華街山下公園氷川丸 ...

  • 金曜日ですが・・・

    ブログ

    金曜日ですが・・・

    天気が微妙と言うか雨ですねぇ・・・まぁ完全に雨予報でしたから(苦笑)まぁこんな日は無理して首都高には上がりません・・・さて毎度の先週の出来事を・・・4月25日(金曜日)いつもの金曜日・・・仕事を終え ...

  • ESP32で各種メーター①(試作)

    整備手帳

    ESP32で各種メーター①(試作)

    OBD2診断機をECUに接続して情報を取得し、液晶画面に表示するカスタムメーター作り計画だが、ようやくコーディングやデバッグ、ECUからの情報の解析等の諸問題が解決したので、車体に取り付けする段階に ...

  • ブログ

    スーパーカーカフェに迷い込んだ話

    納車当日、新しく担当になった営業氏から、「この後どこか行かれるんですか?」と聞かれたのですが、その時点ですでに午後3時になろうとしていたので、遠出は明日にしようと思うと答えたところ、「環状線の北の方 ...

  • テール球をLEDにしただけ

    整備手帳

    テール球をLEDにしただけ

    「1500円もすんのかー」思たら2個入りやったw こんなんね 交換前、25年間安定のヒカリ…ありがとうm(_ _)m はい、どーーーん!ビビるわ。キーオンでタコメーターがオープニングセレモニーするん ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。