カインズブランド つや消し黒に関する情報まとめ

  • ワイパーブレード塗装

    整備手帳

    ワイパーブレード塗装

    ワイパーブレードが白っぽく塗装が劣化してきたので塗装することに。ワイパーブレードを取り外し、ゴムも取りはずしてから塗装します。脱脂、プライマーも省いてそのまま塗装。塗料は6年前にもつかったカインズブ ...

  • ワイパーアームの色剥げをどうにかする。

    整備手帳

    ワイパーアームの色剥げをどうにかする。

    ワイパーアームの色剥げをどうにかします。手順としては①粗いペーパーで剥げた塗装の段差を埋める↓②細かいペーパーで傷を慣らしつつ足付け↓③シリコンオフで脱脂↓④スプレーで塗るです。こちらの写真は塗装に ...

  • LEDテールライト ver.2 その2

    整備手帳

    LEDテールライト ver.2 その2

    見えない箇所なので塗装する必要もないとは思いますが当て板はカインズブランドの一缶200円のつや消し黒の缶スプレーで塗装しました DC5のテールライト交換は面倒なことにわざわざリアバンパーを取り外す必 ...

  • 次回、文字を入れる

    整備手帳

    次回、文字を入れる

    仕事が思いのほか遅くに終わり、本当は遊びで落書きをしようとするも時間が足りず、とりあえず耐水ペーパーで足付けしみんな大好きカインズホームでカインズブランドの油性スプレーと養生テープとマスキングテープ ...

  • リア アンダースポイラー(泥除け!?)

    整備手帳

    リア アンダースポイラー(泥除け!?)

    ワイトレでほぼ面一になっており、梅雨時はタイヤによる泥跳が酷い状況で、カッコの良い泥除けが欲しいと思っていました。しかし、市販品は高価で形も今一だったので、いつものように自作を検討しました。 いつも ...

  • ワイパーブレード塗装

    整備手帳

    ワイパーブレード塗装

    ワイパーブレードがサビてきたので塗装しました。そのままシリコンオフで拭いて、残っていたカインズブランドのつや消し黒の缶スプレーで塗装しました。追記 後になって左右逆が判明! 直しました...

  • カインズブランド つや消し黒

    パーツレビュー

    カインズブランド つや消し黒

    【総評】カインズブランドつや消し黒です。S-MAX用リアスポイラーの塗装に使用しました。もとはツヤあり黒だったのでボディとの色合いを合わせるためにつや消し黒に塗装しました。【満足している点】安い(* ...

  • アサヒペン 高耐久ラッカースプレー

    パーツレビュー

    アサヒペン 高耐久ラッカースプレー

    ビストロの時にも、ワイパーアームが経年劣化でサビサビになっていたので、自分で塗装しました。つや消し色は比較的素人が塗ってもうまく行くので。ビストロの時は、カインズブランドのスプレーを使いましたが、今 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ