カインズホーム ホルツに関する情報まとめ

  • Holts / 武蔵ホルト スプレーグリース

    パーツレビュー

    Holts / 武蔵ホルト スプレーグリース

    ホルツのスプレーグリスアルミペダル装着に使用した、電動ドリルのメンテナンスに使用車にも、車以外にも使用できて1本持っていると便利です。

  • ブログ

    Amazon購入価格です

    おはこんばんちは、今日はAmazonとホムセンで購入した商品と購入価格です(販売店別)Amazon(ブラックフライデー+エントリーP)●公式○オットキャストS40¥40,440○オットキャ ...

  • ブログ

    Amazonで購入したもの

    昨日に引き続き今日はAmazonで購入したものを書こうと思いましたが、Amazonは少なかったのでAmazonと一般小売店で購入したものを書きます。Amazon(左側はサイト内販売会社)○オットキャ ...

  • タンク塗り替え❗

    整備手帳

    タンク塗り替え❗

    トリコロールカラーか気に入って購入しましたが、塗装下からの錆びが予想外に進行しているため、やむ無く塗装することに。。。 まずはホルツの塗装はがし液で塗装をはがしプラサフで下地を作りました。 何色にし ...

  • ハッチゲート防錆

    整備手帳

    ハッチゲート防錆

    洗車の度に気になるココのサビ。。【うさまる】さん購入当初から存在していましたがだんだんと範囲が広がってきました💧端から目立たない場所だけに見て見ぬふりでしたがさすがにそろそろ手を打たねばと。。しか ...

  • シール剤を試しました

    整備手帳

    シール剤を試しました

    リアウイングの浸水対策の為に用意したホルツのシール剤を試しました。今までこの手の作業は全くしたことが無かったので、ぶっつけ本番でやっても「絶対に失敗する!」という確信があるので、今回はその予行練習で ...

  • GReddyリアウィングスポイラー その1

    整備手帳

    GReddyリアウィングスポイラー その1

    7月末。欲しいな〜いつかは着けたいな〜。と納車直後から思っていたリアウイング。ネットショップを色々見るとなかなか個性的なウイングがずらり。でもどれもお値段が…そんな中、定番となりつつあるGReddy ...

  • 天才的不器用が初プラサフ?!キャリパーペイント 

    整備手帳

    天才的不器用が初プラサフ?!キャリパーペイント 

    前回のキャリパーペイントの続きですwww カインズホームの強力パーツクリーナーでここまでキレイにしました^^; ゴミ出し用のビニール袋を適当なサイズに割いて適当なマスキングをしますwww 人生初プラ ...

  • 簡単なエアロパーツの補修作業からの装着

    整備手帳

    簡単なエアロパーツの補修作業からの装着

    トライフォースカンパニーのリップスポイラーを譲っていただきました。車止めにぶつけてしまったらしく、安く譲ってもらえてとても嬉しいです笑現状としては、全体の中心にヒビが入って割れてしまっています。私は ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ