カワイ製作所 シートレール強度証明書に関する情報まとめ

  • シートレール交換

    整備手帳

    シートレール交換

    今までシートはフルバケしか勝たん!って思ってましたが、車検の際純正シートに戻した際純正も一応スポーツシートなのでこれを活かしてもいいんじゃないかと思いました。今回交換するのはカワイ製作所の純正ローダ ...

  • 《2024年》年間記録

    フォトギャラリー

    《2024年》年間記録

    【2024】1月3日 : 86,000km突破1月6日 : RECARO TREND-J SCHWARZ LH装着《86,167km》1月8日 : スピーカーケーブル変更《RH》(純正→OFC 0. ...

  • ブログ

    147GTAのレカロ用シートレール、お譲りします。

    5年間乗ってきたアルファロメオ147GTA。私自身、今後色々と出費が増える年頃になり、147も寄る年波には逆らえず、残念ですが手放してしまいました。ということで、レカロシートを取り外し純正シートに戻 ...

  • Q&A

    レカロ SR-3強度証明書

    レカロSR-3正規品でシリアルナンバー有り、カワイ製作所のシートレール強度証明書有り、レカロコールセンターへ連絡すると、DA17vには強度証明書を発行出来ないと言われました。何故なんでしょうか?この ...

  • KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール

    パーツレビュー

    KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール

    サンバートラック用にレカロシート SR-7カワイ製のシートレール。強度証明書 着払い1,000円に企業の悪意を感じる。

  • KAWAI WORKS / カワイ製作所 RECAROシート用シートレール保証認定書 強度証明書

    パーツレビュー

    KAWAI WORKS / カワイ製作所 RECAROシート用シートレール保証認定書 強度証明書

    【総評】来年度の車検受けに必要と思ったのでカワイ製作所さんに証明書の依頼発注かけて届いた証明書になります。片側証明書代1000円両脚用で2000円です。面倒臭いので両脚RECAROシートのまま車検に ...

  • ブログ

    4回目のユーザー車検(継続検査)

    こんばんは、暑い1日でした。1ラウンドで継続検査を受けるため自宅を7時20分に出発です。到着すると既にコースには車がスタンバイして開始時刻を待っています。所定の料金を支払いコースで開始時間まで待機で ...

  • シートレール強度証明書類送付依頼

    整備手帳

    シートレール強度証明書類送付依頼

    RECAROシートLX-Fを両脚取り付けてますが車検の際純正シートに戻すのが面倒なのでシートレール強度証明書を送付依頼しました。両脚共にカワイ製作所さんのシートレールで取り付けしています。注意事項を ...

  • KAWAI WORKS / カワイ製作所 シートレール強度証明書

    パーツレビュー

    KAWAI WORKS / カワイ製作所 シートレール強度証明書

    パジェロにレカロシート装着する際、カワイ製作所のシートレールを採用しました。車検をスムーズに進行させる為に、有料で強度証明書を申請しました。車検証と一緒に入れております。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。