カーエアコン 効きを良くするに関する情報まとめ

  • デンゲン 高性能カーエアコン用潤滑剤 (PAGオイル) R134a専用ガス缶 50g

    パーツレビュー

    デンゲン 高性能カーエアコン用潤滑剤 (PAGオイル) R134a専用ガス缶 50g

    エアコンの効きが良くなりました

  • WAKO’S PAC(パワーエアコンプラス)注入

    整備手帳

    WAKO’S PAC(パワーエアコンプラス)注入

    カーエアコン用の添加剤で、潤滑性が向上し、燃費と冷却能力が向上する様です。エアコンの効き具合に特に不満は無いのですが、やや電動コンプレッサーの作動音が新車時と比べて大きくなったと感じるので、予防保守 ...

  • スナップオン カーエアコンステーション

    整備手帳

    スナップオン カーエアコンステーション

     エアコンガスの回収・真空引き・充填をして頂きました。 本来入っていなければならない「基準値」がロードスターRFは360gのようですが、私の車輌は310gで50g程不足していたようです。 エアコンガ ...

  • スナップオン カーエアコンサービスステーション

    整備手帳

    スナップオン カーエアコンサービスステーション

     エアコンガスの回収・真空引き・充填をして頂きました。 本来入っていなければならない「基準値」がCX-60は660gのようですが、私の車輌は540gで120g程不足していたようです。   エアコンガ ...

  • WIP No.457

    整備手帳

    WIP No.457

    18ヶ月点検(3回目車検前の6ヶ月点検)実施 まかせチャオなのでお支払いは 基本、Mobilオイル5w-30の差額分のみですが昨年、8月にエアコンの効きが悪くなりガス補充の際、蛍光剤注入でコンデンサ ...

  • スナップオン カーエアコンメンテナンスサービス

    整備手帳

    スナップオン カーエアコンメンテナンスサービス

    カーエアコンガスの補充をしてから5年程経過したので、カーエアコン・メンテナンスをしてもらいました。下記は今回メンテナンスをお願いした 名古屋市港区の港北自動車さん のホームページから引用してます。エ ...

  • JB23ジムニーの低圧側配管を断熱してエアコンの効きを良くしよう!

    整備手帳

    JB23ジムニーの低圧側配管を断熱してエアコンの効きを良くしよう!

    私の愛車のスズキ JB23ジムニー(2003年式の4型)のDIYネタになります。カーエアコンの配管断熱をすることでエアコン効率のアップを狙います。個人レベルでも施工可能な簡易的な方法ですが、理論的に ...

  • WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

    パーツレビュー

    WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

    シフォン購入時に知り合いモータースにエアコン添加剤を入れもらいましたシフォンは窓ガラスが大きのでエアコン効きはイマイチ添加剤を入れてから3年 知り合いモータースでエアコンガスとオイルクリーニングして ...

  • カーエアコンコンデンサー洗浄

    整備手帳

    カーエアコンコンデンサー洗浄

    最近の猛暑でエアコンの効きが悪く感じられたのでエアコンコンデンサーの洗浄に取り組みました。いきなりバンパー外してコンデンサーに食器用洗剤を掛けています。 たっぷり洗い流して黒い汚れが出ました。(^_ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。