ガレージ ザウルスに関する情報まとめ

  • クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた15(ルーフアンテナベースラバー交換)

    ブログ

    クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた15(ルーフアンテナベースラバー交換)

    8日朝雪が止んでたので、かみさんが仕事に行く前に、がらす屋さんが仰ってたようにルーフアンテナに養生。冷えててテープが着かない(;^_^A取りあえず一回り。駄目かな(;^_^A──────────── ...

  • バルブステムシール交換3

    整備手帳

    バルブステムシール交換3

    長年ガレージで熟成させていたバルブステムシールをいよいよ交換します。 まずは必死になってラジエターファンとカバーを外しました。奇跡的に排気上死点だったのでこのまま進めます。 いつものボッチ作業なので ...

  • ネジ山地獄!パワーウィンドウレギュレーターAssy交換

    整備手帳

    ネジ山地獄!パワーウィンドウレギュレーターAssy交換

    極寒の休日いかがお過ごしですか。ツチノコです。長男のJB23のパワーウィンドウが動作不良を起こしています。スイッチに反応したりしなかったりとまるで乙女チックなツンデレ女子のよう。挙げ句の果てに全開か ...

  • ドライブ途中にありました🔧

    ブログ

    ドライブ途中にありました🔧

    今日から始まった東京オートサロン、ニュースだけでなく公式サイトからの情報発信も多くて、車好きとしては自宅に居ながらにして楽しめています。新年初ブログは日産ネタからー。北海道F市郊外にある林とっくりさ ...

  • CUSCO STREET ZERO導入

    整備手帳

    CUSCO STREET ZERO導入

    念願の車高調導入です 友達のガレージで夜な夜な組んでみました「とりあえずスタビリンク取るか」 これが地獄の始まりでした ネジ山が錆びてナットが外しにくいって事は噂で聞いてました。しかし、あまりにも硬 ...

  • oS技研 OS-88シーケンシャル換装

    整備手帳

    oS技研 OS-88シーケンシャル換装

    各部WPC加工しております 調律とガレージザウルスオリジナル25%ショートシフトも装備しております 完成! OS-88ガレージザウルスSPL完成😆

  • 資本主義からの脱却

    ブログ

    資本主義からの脱却

    デェェェェェェン!!(音割れ)事の発端は我がガレージの賢い枠担当である高専卒の後輩です。いよいよトランク内を切断する事になり、切っているところへ遊びに来ました。ところがさすがレクサスで鉄板の枚数も ...

  • トレチーノver3.0 動けリトラよ!(9) 電気系で苦戦…だと?

    整備手帳

    トレチーノver3.0 動けリトラよ!(9) 電気系で苦戦…だと?

    台風接近!幸い奈良は雨量も風も大した事ないので、一応屋根のあるガレージで作業です。 事前に制御箱にはキルスイッチ以外に試験用にRモータLモータの強制駆動スイッチを仕込んでおきました(これがとっっって ...

  • 仕様変更中です!

    整備手帳

    仕様変更中です!

    RB28仕様初期ブロック リン酸マンガン新品ヘッドNC加工&手磨きHKS 2.8 STEP2 BCD WPC処理HKS V-cam PROEX 280カムHKS GT6290_BBターボガレ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。