ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨日、結構な雨の中、高速道路を走行したら全く雨を弾かなく油膜もあり後ろなど見えない状態だったので急遽、油膜取&コーティングを行います。油膜取りは、やはり信頼のキイロビンですな!👨🔧 手 ...
GWはDIYの最高の季節。毎年何かやりたくなります。今年は先ず、窓ガラスのメンテを行いました。写真は作業の途中ですが、窓6面とサイドミラーにキイロビンゴールドを施工。流石に疲れますが、これをやるのと ...
大雨予報だったのと梅雨前の対策としてフロントガラスのリセットと撥水処理してみました。合わせてサイドミラーは親水コートで処理キイロビンゴールドとインパクトポリッシャーでリセット 軽く洗ってからポリッシ ...
プロスタッフさんから、荷物が届きました。モニタープレゼントに応募したら、当選してました。ありがたや~。今から、施工して行きましょう。 開封の儀大きな箱にちょこんと入ってますな。 ガラス撥水剤某社製品 ...
モニター当選した「レインモンスタースライダー」の製品インプレッションです。レインモンスタースライダーを施工しました。下地処理不要とのことで洗車後水分を拭き取り施工しました。(濡れた状態でも施工可能… ...
オートバックスで仕入れて来た超親水コート…早速施工してみました😊 油膜があって失敗って事にならない様に、キイロビンさんで油膜落としから開始😊 油膜落とし終わったら、早速作業開始して行きます😊 ...
サイドガラスの超撥水をリセットしたかったので、ついでに寝かせていたVoodoorideを試してみました。油膜とりパッド&キイロビンゴールドでサイドミラー、サイドガラス一部リセット→高圧洗浄( ...
SAIに乗ってからは、サイドミラーコーティングは、これにしています。以前は同様の別メーカーの商品を使用していたが、施工方法がいけなかったのか理由は色々ありますが、全然親水しない、弱いので、探してこれ ...
と、いうわけで、せっかくのお休みに良い天気なので、先日の寒波でみぞれっぽいものを食らったアル子さんを丸洗い。まずはホイール。ここは積雪路を走ったわけではないので、ヤシノミ洗剤を1雫溶かしたお湯で洗い ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1297
今日はゴルフ
467
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
424
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399