ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
キタコのウルトラクラッチカバーから武川に交換、カバー外して、一応点検 サーモ入れて、修理、キックの滑る部分があったのはこれで治りました、おそらくカラーを削り過ぎたのかも❗️あとはクラッチのキレが悪い ...
同ブランドのツインカムヘッドとの相性を優先しました。付属のアルミパーツのアルマイトはカラーが選択できると良いのですが(笑)
キタコ、108ccボアアップキットと、ウルトラクラッチ、5速クロスミッションを自分で組みました!今までは、レギュラーヘッドの88ccだったのですが、108ccのキックの重さにびっくりしました(*Д* ...
評判良かったので。
自作バックステップへの干渉確認のため購入しました。CD90の純正クラッチが既に装着されているため、そちらとの互換性の検証も兼ねています。よって、今回はインナーパーツは使用せず、クラッチカバーのみのレ ...
2021年2月20日ようやくオーバーホール&カスタムが完成しました!長かったε-(´∀`*)ホッ本日シェイクダウンでございます。燃調はせず、キック数発で問題なくエンジン掛かりました( ^ω ...
キタコのULTRAクラッチと5速クロスミッションのセットです。どこかのメーカーの良く割れるミッションより、割れたって聞いたことないキタコ一択。
これでバックステップ外さなくてもオイル交換できるようになります。低価格化されたのも良いですね!
油音計ってなんですかね...?(疑問)キタコの出している温度計で、サーモユニットやクラッチカバーなどに接続するタイプです。しかし油音計とは?バンジョー、ニップルは別に購入しました。謎が謎を呼ぶ油音計 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1257
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425