キャリパーオーバーホール 費用に関する情報まとめ

  • ブレーキキャリパーオーバーホール(車検時作業)

    整備手帳

    ブレーキキャリパーオーバーホール(車検時作業)

    107,281キロ。車検時にブレーキキャリパーのオーバーホールをしてもらいました。動かないことよりも止まらないことの方が怖いです。 費用として、部品代 1,800円交換工賃 14,000円でした。費 ...

  • 車検(5回目・11年目)

    整備手帳

    車検(5回目・11年目)

    107,281キロ。コバックにて車検。前回からの走行距離23,974キロ。前々回の走行距離は24,283キロ。車検不適合箇所はありませんでした。 費用は前回のモノです。後日訂正します。自賠責  17 ...

  • LEGACY B4 ブレーキキャリパーオーバーホール@129313 kmその5

    整備手帳

    LEGACY B4 ブレーキキャリパーオーバーホール@129313 kmその5

    「LEGACY B4 ブレーキキャリパーオーバーホール@129313 kmその4」(https://minkara.carview.co.jp/userid/3476858/car/3324410/ ...

  • フロントキャリパーオーバーホール

    整備手帳

    フロントキャリパーオーバーホール

    ・キャリパーオーバーホール・ピストン交換シールキット ¥3,270ピストン左右 ¥3,000ブレーキフルード ¥1,500総費用 ¥23,500

  • 【固着】フロントキャリパーオーバーホール【MPV持病】

    整備手帳

    【固着】フロントキャリパーオーバーホール【MPV持病】

    走行中ブレーキを踏むとステアリングのジャダーが発生😭フロントブレーキからアツアツ熱波が出ていたのでキャリパーの固着と判断。半年前にも同じ症状が出てキャリパーOHしたんですが再発です。ピストンを再利 ...

  • SUBARU純正部品 ディスクブレーキキャリパー(フロント用&リヤ用)

    パーツレビュー

    SUBARU純正部品 ディスクブレーキキャリパー(フロント用&リヤ用)

    作業場所と作業時間の制約から事前にオーバーホールしておき、ポン付け作業する為にリンク品状態で保管しておき、当日作業の省力化を図る目的で中古部品を購入。2015年に1回目のキャリパーオーバーホールから ...

  • 車検5回目

    整備手帳

    車検5回目

    我が家に来てから、5回目の車検です👍今年から費用は全て長女負担になりました🤩購入してから9年経ちました。色々あったなぁ。 前回はラジエーター等も交換したのでそこそこ行きましたが、今回はキャリパー ...

  • 9年目(4回目)車検

    整備手帳

    9年目(4回目)車検

    9年目の車検をマツダディーラーで実施しました。追加整備箇所が今回は過去最大規模になり7月6日に預けて7月13日に引取りしました。車検費用も今回は目が飛び出る金額に👀 💸💸以下が追加整備箇所①ノ ...

  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    整備手帳

    ブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキキャリパーをオーバーホールしました。今回はブレーキホースも交換します。外したホースからオイルが垂れるのでフルードストッパーを使って止めてます。 本当はキャリパーを外す前に、ブレーキを踏んでピ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ