ギアが入りにくいに関する情報まとめ

  • LIKEWISE GHOST

    パーツレビュー

    LIKEWISE GHOST

    以前使っていた同社のNAD、握り心地は良かったのですがシフトが入りにくい感じがしていました。たぶんこのクルマのシフトとの相性があまり良くなかったのでしょう。試しにこのGHOSTに替えてみたらかなりシ ...

  • ダイハツ(純正) クラッチ・レリーズベアリング(31230-B4010)

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) クラッチ・レリーズベアリング(31230-B4010)

    最近、ギヤの入りがイマイチの為交換。他社では、インナースリーブがメタル製の為、グリス切れ等による摺動の不具合でギヤが入りにくい事例も・・・。本製品は、スリーブが樹脂製の為グリス切れ心配も少ない。

  • クラッチ交換

    整備手帳

    クラッチ交換

    停車状態でローギアが入りにくく、1→2速へのシフトチェンジでクラッチペダル踏み込んでいるのにギアが抜けにくい症状があったのでディーラーで見てもらいました。 症状を伝えるとクラッチの摩耗ではないかと言 ...

  • ✨アリよさらば✨

    ブログ

    ✨アリよさらば✨

    皆さん🏢GW明けの出社日に🐜お疲れ様です♪今日は何だか気分が上がらずギアが入りにくいそんな人も大勢いるかも知れませんね🥱少々 かったるいですが3日間乗りきれば…すぐ土日になるので頑張ってくださ ...

  • K's FACTORY KRT GEAR キット

    パーツレビュー

    K's FACTORY KRT GEAR キット

    ラリーショップが独自開発したクロスミッションキットドグではなく純正シンクロを使うタイプで、ミッションケースは無加工でノーマルのギヤを入れ換える。2023年の年末走行会で4.3ファイナルのノーマルミッ ...

  • ノーマルで完成している、羊の皮を被った狼

    クルマレビュー

    ノーマルで完成している、羊の皮を被った狼

    ・とにかく強烈な加速力。1600cc・3気筒が出していいトルクじゃない。・ぐいぐいと路面に食いついていく足まわり。・いろいろと表示を切り替えて遊べるメーター。・『走るスマホ』とでも言わんばかりの電子 ...

  • ウインカーLED球交換

    整備手帳

    ウインカーLED球交換

    まずは、昨日やらなかったリアのウインカー交換。交換するにはリアのサスを外して吊り下げないとフェンダーに隙間が出来ない…マフラーのせいでセンタースタンドが無いためとっても不便な状態になっている。 その ...

  • 諸々リフレッシュ@115,432km

    整備手帳

    諸々リフレッシュ@115,432km

    駆動系を始めとし、各部をようやくリフレッシュできました。作業内容は以下です。全て知り合いの車屋さんにお願いしました。・ミッション載替(15,000km走行の中古品)・クラッチディスク、カバー交換(E ...

  • エンジンマウント交換

    整備手帳

    エンジンマウント交換

    新車時から11年、走行距離も12万kmを超えたのでエンジンマウントを交換しました。ギアが入りにくいのと金属が干渉するような異音が出ていたのですが、はやりゴムが千切れていました。 上側。問題なさそう。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。