グラスターゾルオート コーティングに関する情報まとめ

  • 備忘録:洗車と未塗装樹脂・タイヤコーティング

    整備手帳

    備忘録:洗車と未塗装樹脂・タイヤコーティング

    GW前半に洗車したので、備忘録。4月分の汚れ落としもありますが、未塗装樹脂の白くなってたのが気になって。高圧洗浄→コメリフォームガン+Gモードで全体を泡で包み込んで汚れ浮かしてから軽くスポンジ洗車→ ...

  • 備忘録:Voodoorideコーティング

    整備手帳

    備忘録:Voodoorideコーティング

    サイドガラスの超撥水をリセットしたかったので、ついでに寝かせていたVoodoorideを試してみました。油膜とりパッド&キイロビンゴールドでサイドミラー、サイドガラス一部リセット→高圧洗浄( ...

  • ブログ

    グラスターゾルオート意外と使える

    自分は 外装には使わないけど、ホイール、エンジンルームとかの汚れ落としには使えるこないだ エンジンルームのメンテした時にやり残してた部分のクリーニンググラスターゾルを スプレーして 歯ブラシで磨いて ...

  • タントの エンジンルームメンテ

    整備手帳

    タントの エンジンルームメンテ

    作業内容 ① グラスターゾルオートで、汚れ落とし② CRC 66-6で 防錆 ③ シリコンスプレーで 樹脂の保護、艶出し使用した物は、①~③の物と、使い古しの小さめの MFクロス 1枚、綿棒 2本だ ...

  • PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート

    パーツレビュー

    PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート

    昔からあるボディクリーナ兼つや出し剤勘違いしていたのですが研磨剤メーカー日本磨料工業だから研磨剤たっぷりかと思ってたんですが、ノン研磨剤!!アルコール系のクリーナー剤とシリコンオイルで艶出しという感 ...

  • PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート

    パーツレビュー

    PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート

    車が汚れたけど、気合を入れて洗うほどではない時に活躍するのがこれ。雨があがりの濡れたボディにそのまま吹き付けて、きれいなタオルで拭き上げれば、汚れもそこそことれて、水滴もきれいに吸ってくれるので楽で ...

  • こだわる?

    ブログ

    こだわる?

    久しぶりに洗車しました。雨の日は乗らないし、そもそも運転しないのでボディーカバーのおかげでそんなに汚れません。ボディ、ホイール、タイヤの汚れ落とし今日は液体ワックス。最近はホイールコーティングも使っ ...

  • PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート

    パーツレビュー

    PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート

    最近、よくYouTubeで取り上げられているので超~久し振りに定番商品を使ってみました。ドア内側、ハッチ内側、エンジンルーム内等の塗装部に汚れ落としと艶出しを兼ねて使用し効果を再確認しました。昔と同 ...

  • ピカールネオでヘッドライト磨き

    整備手帳

    ピカールネオでヘッドライト磨き

    大分お疲れ目のエグゼ様。みずぼらしいのでヘッドライトを綺麗にします。 用意するのはピカールネオとグラスターゾルオート。 ピカールをウエスに多めに塗布して磨きます。ヘッドライト磨きで要なのは量をケチら ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ