ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
アップガレージのオンラインサイトを見てたら あまりにも安かったんでほぼ衝動買い()深めの傷が数か所 一番上のグリルネットとフォグが欠品でしたが オークションとか見てたらガッツリ割れててもイイ値段する ...
ナンバープレートをインタークーラーを遮るように移設してたのでサーキットを走る時は毎回、外さないといけない。問題はその固定方法。 多くの人はターンナットを使っていると思うけど、これがビスを抜くと緩んで ...
ステンネットはだいぶ前に買っていた。固定方法は、ダイソーで配線用クリップ購入。最初はそのまま貼り付けて、万能強力ボンドで補強。多分大丈夫じゃないかと。 付けるのに2時間も掛かってしまった/(-_-) ...
バンパー開口部がスッポンポンなのが気に掛かってました。これじゃあ飛石を喰らったらクーリング関係が逝かれてしまいます。なので•••みんカラでも皆さんがDIYで行っている網貼りにチャレンジです。バンパー ...
最近弄りネタもなく(笑)ネット徘徊時にこれ発見とりま洗車後に装着してみました、固定方法にやや難ありますが、ワンポイントには良いかなと。ガン見禁止でお願いいたします~(((((((((((o_ _)o
バンパーダクト グリル開口部に取付ました。ABS樹脂ハニカムメッシュネット120×40㎝ 穴W15×H7㎜ ソリオはラジエターが剥き出しで虫などの衝撃でフィンが変形してしまいます ...
・連休の間に、Fr/Rrバンパーを外してラジエターグリルにネット装着と、ついでに錆処理をしようかと思いました。 何故この車はラジエターグリルがこれだけ開口されているのに、ネット等ラジエター保護を考え ...
諸先輩方のパーツレビューを参考に自分もやってみました🙂まずはバンパーをサクッと外してしまいましょう😃 ついでにバンパー開口部もグラインダーを使って切ってしまいました😃どうしても真ん中のプラスチ ...
スピーカーを付けるにあたりとりあえず場所決めをしました。何もないところに付けるのは初めての試みだったのでいろいろ考えて一番時間を費やしました。 ジグソーを使って鉄板を切りましたが塗装がキズだらけに ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
2328
半年振りくらいにジクサーでツ ...
415
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
410
🍽️グルメモ-971-ケー ...
390