コンプレッサー 逆止弁に関する情報まとめ

  • ブログ

    エアコンガス漏れ止め と 急冷システム

    昨年、エアコンガスを補充しましたが、エアコンの効きが悪いです(汗)どうやらガスをお漏らししているよう…そこで、「プロフェッショナルA/Cリークストップ」なるものを施工してみました。真空引きして3時間 ...

  • 2025.04.04 アラゴスタカップ(ロベルタカップ)コンプレッサー不具合、エアタンク錆確認👀

    整備手帳

    2025.04.04 アラゴスタカップ(ロベルタカップ)コンプレッサー不具合、エアタンク錆確認👀

    去年からコンプレッサー内の汚れによるエア漏れ+ヒューズ飛びが頻発した為、長年使用によるエアタンク内のサビの逆流を懸念し、タンクを外して確認してみる事にしました。 外した圧力スイッチの配管の中に何か見 ...

  • ブログ

    設備メンテナンスの日

    月曜の休み。4.5mmの球が来たので、レバーに仕込む。なんかガタが多いから、ワッシャーでも挟もうかと思ってよく観察したら、ボールが入るタイプでバネが残ってる。上下真ん中で維持されるものの様で、左アー ...

  • ブログ

    PC不調そしてコンプレッサーが…😢

    先週は佐賀へ福岡へ、そして23日の日曜日は孫の原城マラソンの応援→またまた福岡へと何とまぁ、忙しい一週間でした。この間の走行距離はなんと1000㎞越え???さてそんな忙しい日々を過ごしていた土曜日に ...

  • ブログ

    エアーコンプレッサー新調

    約9年ぶりの投稿です。大分前になりますが2019年、事業を始めて10年目に様々な機械が故障しました。SONYタイマーか?ってくらいピッタリ10年で壊れるんですよ。一番焦ったのがエアーコンプレッサーの ...

  • 2025.01.07 アラゴスタカップ、ヒューズ飛び再発

    整備手帳

    2025.01.07 アラゴスタカップ、ヒューズ飛び再発

    コンプレッサーを新品に交換してから二ヶ月しか経っていないのに、またヒューズ飛びが再発しました。コンプレッサーの稼働頻度から不使用時のエア漏れも再発しているように思いました。コンプレッサーを交換しても ...

  • エアコン用アイドルアップソレノイド修理?

    整備手帳

    エアコン用アイドルアップソレノイド修理?

    2024年9月のとある日、助手席側のパワーウィンドウが動かなくなり窓が閉まらなくなるトラブルが発生し、ディーラーにヘルプをした後の事、未だ未だ暑い日が続いていたのでエアコンを起動したのですが、走行中 ...

  • 20241006 アラゴスタカップ、コンプレッサー交換

    整備手帳

    20241006 アラゴスタカップ、コンプレッサー交換

    アラゴスタカップのコンプレッサーは分解清掃の方法を解明してから毎年掃除して14年間持たせてきましたが、遂に先日清掃後半年でエア漏れが発生してしまいました。一年持たなかったのは初めてで、寿命かな?とい ...

  • エアコンプレッサー修理

    整備手帳

    エアコンプレッサー修理

    2020年1月に購入したコンプレッサー。調子よく動いていましたが、圧力が0.4Mくらいになると、シューと音がし始め、これ以上圧力上がらす。この電磁弁からエアーが出ている。 配線を外して抵抗を測ったり ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。