サイドフラップ 材料 自作に関する情報まとめ

  • 自作リアアンダーフラップ

    整備手帳

    自作リアアンダーフラップ

    サイドフラップとのバランスが悪かったので、リアのアンダーフラップ作りました^_^ 材料は汎用のサイドフラップこれを加工していきます。 サイドフラップと同じぐらいの幅にカットします。 超音波カッターで ...

  • 自作サイドフラップの製作

    整備手帳

    自作サイドフラップの製作

    エアロメーカーのサイドフラップはお高いのがネックなので、自作してみることにしました。 使うのはコーナンで買ったプラ製の角樋。 こいつをサイドに必要な長さに切って、それを更に半分くらいに割るようにカッ ...

  • 自作 サイドフリップ

    パーツレビュー

    自作 サイドフリップ

    凡用のサイドフラップではなくDIY ^_^なかなか5ナンバーで装着している人が少なく情報がなかったのですが、自分なりに作成!妄想  1年着工  1ヶ月材料 会社の廃棄する機械の部品   厚みは8 ...

  • 自作サイドフラップ完成

    整備手帳

    自作サイドフラップ完成

    まずは材料からホームセンターの雨樋用の角たて樋800円100均のカーボンシート1枚グルーガン(昔ミニ四駆のコース自作した残り)以上です 縦長を半分に切ってもらおうと思ったらホームセンターで断られたの ...

  • 自作サイドフラップver.2

    整備手帳

    自作サイドフラップver.2

    前回サイドフラップを作りましたが、木材なので水分や熱で変形、収縮❓がありダメでした😭ホームセンター巡りをして、それっぽい材料見つけました❗️で、仮合わせ。 大体の長さでカット。 断面はこんな感じ。 ...

  • 自作雨どいサイドフラップ取り付け❗️

    整備手帳

    自作雨どいサイドフラップ取り付け❗️

    サイドフラップの自作にチャレンジします。材料は雨どいです。軽い、安い、加工しやすい為です😊本当はメーカーの物が欲しいのですが、そんな資金はございません🙅‍♂️流れとしては、形を作る、ビスで打ち込 ...

  • サイドフラップ高いから作っちゃおう!ついでにリアサイドフラップも①

    整備手帳

    サイドフラップ高いから作っちゃおう!ついでにリアサイドフラップも①

    未塗装でこの値段…サイドフラップお洒落だけど高すぎません?笑とても「注文に進む」に進めません笑ってことで自作することにしました( ̄▽ ̄)ついでにリアサイドフラップも作成しますいろんな方が自作されてい ...

  • 自作サイドフラップ①

    整備手帳

    自作サイドフラップ①

    リアのカナード付けてからずっと思ってました。サイドだけ高い💦最近の車ならサイドフラップが専用でありますが、60はもちろん無いです😭みんカラでも自作されてる方が居たので挑戦してみました。 先ずは採 ...

  • サイドフラップの作製

    整備手帳

    サイドフラップの作製

    リアコーナーダクトパネルと同様に、以前からずーーーーと装着したかったサイドフラップ....めっちゃカッコいいし、見た目がずいぶん変わる(*´Д`*)ハァハァ各メーカーのサイドフラップを調べ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。