サイドミラー ぶれるに関する情報まとめ

  • ミラー位置の変更

    整備手帳

    ミラー位置の変更

    Fウィンドウから左右に伸びるサイドミラー。目線の高さにミラーがあるので後ろは見易いけど、タイトコーナーでのコーナー出口や右折時の曲がった先が、ミラーが邪魔になって超見辛い!そこで、ミラー位置を低くす ...

  • ブログ

    今回のチューニングの良し悪し

    蒼依に乗り換えて約3ヶ月。e-Boxerというのがどういうものかもわかってきたし、XVという車もだいぶ理解できてきました。まあ、燃費を出す走り方という視点においてですが。チューニング情報を色々調べて ...

  • ブログ

    サイドミラー交換

    走行中に、ドアミラーがカタカタするので、フレームとミラーの間にゴム板を挟んでいましたが、ミラー角度が変えられずに不便なので、交換しました。外すのは、ミラーを上向きにし、下側の隙間に指を差し込んで上に ...

  • 【除電施行】フロントウィンドウ、フロントバンパー下、サイドミラー下(追記あり)

    整備手帳

    【除電施行】フロントウィンドウ、フロントバンパー下、サイドミラー下(追記あり)

    今夜これから嫁実家に向けて出発します昼前は帰って来た時に嫁を迎えられるように部屋の片付けや家事等してましたただ折角高速乗るので時間無くてもお手軽にできる除電をして試走行しようかと みんカラでも多くの ...

  • スパークプラグの交換

    整備手帳

    スパークプラグの交換

    ※ディーラーから教えてくれた締め付けトルク数は著作関係で省略しました。今の車では、初めてのスパークプラグ交換作業です。BLアクセラでは経験あり。サイドミラーのアクチュエーターの交換で新しくディーラー ...

  • これをやったらへたくそ運転だって、・・(◎_◎;)???

    ブログ

    これをやったらへたくそ運転だって、・・(◎_◎;)???

    かつて、MT(マニュアルトランスミッション)車を運転できることは免許持ち男子の誇りだった。逆に、AT(オートマチックトランスミッション)車に乗っているだけで女子を筆頭に「ダサっ」とか言われたのだ。し ...

  • civic type R 試乗

    ブログ

    civic type R 試乗

    civic type Rが発売されて3週間経って試乗することが出来ました。契約したHonda carsでは、購入した人以外は試乗させない方針?なので、車も駐車場奥の目立たない所に止めてあります。最近 ...

  • 運転が楽しくなる車

    クルマレビュー

    運転が楽しくなる車

    •トルクフル、吹け上がりの良さ•余計な凹凸少なめで洗車&コーティングが楽な方•純正シートなかなか良いホールド感•案外静か…高速、サーキットでも気にならん•純正スピーカー案外音割れしないし、低 ...

  • DAYTONA(バイク) ヘビーウエイトバーエンド

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ヘビーウエイトバーエンド

    純正バーエンドのちゃちさが気になったので交換してみました。折角交換するからには視てくれ+αということでヘビーウェイトタイプに。アマゾンで安いバーエンド探したらこれにたどり着いただけですが。ハンドルの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。