サウンドバーに関する情報まとめ

  • ブログ

    捨てる神あれば・・・

    サウンドバー導入により要らなくなったAVアンプとスピーカーシステムをヤフオクに出したら売れたのでそのお話。そしておまけでテレビも最初は捨てるのもお金かかるし、梱包する箱もないので中古ショップに宅配買 ...

  • ブログ

    JBL BAR1000を買ってみた

    PS5買ったときのブログで、BOSE AM-15のウーファーが逝ったことはお伝えしていました(誰も覚えてないと思うがw)が、実はその後ずっと使い続けていました。システム(ウーファユニット)介さずに、 ...

  • ホンダ純正 マスターサウンド 音の巧

    パーツレビュー

    ホンダ純正 マスターサウンド 音の巧

    これ、、、例えて言うなら、テレビの音とサウンドバーつけた時の音ぐらい違いますね。やらなきゃ損です。本来はハイグレードスピーカーシステムを組んだらディーラーでオンに出来る機能ですが、なくても設定できる ...

  • サウンドバー更新

    ブログ

    サウンドバー更新

    コストコに行ったのはコイツが今日までセール価格だから。SONYからJBLに更新します。小さくなって、コードも減ったので買って良かった。

  • ブログ

    レカロシートアダプター(ステー) 製作

    15年程前に中古で購入した椅子のキャスター部分。購入後は床下で放置されていました。最近ゲームをしているとお尻が痛くなり、ハンコン用のシートステーを購入するか迷いましたが、手持ちの物で試してからにして ...

  • 大画面テレビの音質改善

    ブログ

    大画面テレビの音質改善

    昨年の年末に入れ替えした大画面テレビ。14年ぶりのテレビ入れ替えだったのもあるけど42インチから55インチと大きく大画面化。ただ映像が迫力ある分音質がイマイチ。本体上部から出てるんだんけど何だか薄っ ...

  • 道具を理解すること ネイルケアとFunLogy いや maxel

    整備手帳

    道具を理解すること ネイルケアとFunLogy いや maxel

    ニトリで購入したネイルケアリューターです。ピンポイントの塗装面のバリ取りや仕上げに使っています。アイストの視認性向上の実験として百均で買ったクッションゴムをどこまで薄く削れるかを試します。シリコンゴ ...

  • ブログ

    薄型テレビのスピーカーをチューンアップする!

    居間のテレビが壊れました!シャープのアクオスの45インチ、同時に買った自分用はいまだ元気!一台がはずれだったようです。さて、千葉駅のヨドバシで現物を確認してネットで次期型を買ったのですが・・・テレビ ...

  • 引きこもり気味

    ブログ

    引きこもり気味

    仕事以外で殆ど外に出なくなってしまったので最近はオーディオにハマってます長年使ってきたlepaiアンプとDENONのスピーカーからDENONのサウンドバーにしてみるもイマイチやっぱ中華アンプっしょっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ