ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
サテライト固定台座を取り付け。 内張り取り外し時クリップが・・・1つ行方不明に。まぁ、よくある事です。明日にも車屋さんにて注文します。 で、内張りを復旧してステーを取り付けようとしましたが予想通り延 ...
無水エタノールで脱脂 ミッチャクロン塗装乾燥後つや消しブラックを塗装、乾燥後組み付け。 脱落防止ワイヤーはここに固定 サテライトスピーカーは借り付けです。 本当はナット点付け溶接したかったけどいつも ...
取り付け台座、ボルト穴加工済み リアハッチダンパー固定部を利用しての台座借り付け 内張りの干渉部の墨付け 内張り取り付けナット部の干渉のエグリ墨付け コレだとナットが内張りと干渉〰️ エグリました。 ...
黒皮の鉄板を切断し曲げ加工してましたがトーチでは一向に熱が上がらず無理矢理ハンマーで曲げて少し割れが入りましたがイケると思い水で冷やしたら・・・加工した4枚とも割れてしまい・・・ トーチでは無理だと ...
アトレーはリアスピーカーがないけど、ナビ側には配線があるということで、サテライトスピーカーは、運転席から見て、一番近くのリア位置にしました(笑)自己中スピーカーと呼んでいます(笑) 課題となる配線は ...
なんとなーくルーフライニングを浮かせてなんとなーく固定位置を決めてなんとなーく大胆に穴を開けて固定してなんとなーく良い位置に配線するだけ
サテライトスピーカーの締め付けが甘かったのか、ぐらぐらと揺れが酷かったので、ねじを緩めて締め付けし直しました。 だいぶしっかりとしましたが、まぁ、また緩んでずれるのでしょうかねぇ。
右側も延長します。 内装カット カッターで何度も刃を入れているうちにカットできます どちらに向けるか迷いましたが、この向きにしてみた 干渉せず、なるべく省スペースで、音がこもらないことを祈りつつ リ ...
R1のサテライトスピーカーの位置決めをしている作業中、左リアのタイヤハウス付近の、車室内からどうにかアクセスできる空間に、内装パネルのクリップの受け側パーツが逃走しました。よくもまあこんな奥まで転が ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
SBI証券の詐欺メール多くないですか?
のうえさん
1050
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
419
【カーウォッシュブーツが40 ...
397
シーズン初 十勝岳連邦 上富 ...
375