ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
マフラーカッターを経の細い物に交換しようとしたところ、タイコの出口側がまぁ汚いこと汚いこと なぜ今更気になったのかと言えばもちろん細いものに交換したからですこちらの画像の時はフィニッシャー内に隙間な ...
右リアの足廻りのサビです。ローターをカバーしているバックプレートはサビで朽ち果てています。バックプレートは、金切りバサミで切り取りました。バックプレート無いと車検通らないかもですが。 バックプレート ...
自宅の補修用に購入した商品ですが車にも使えそうなので使ってみてます。色はシルバーとブラックがあります。--【乾燥・塗重時間】 乾燥時間: 約8時間(20℃)、約16時間(冬期) 塗り面積:1~1.4 ...
まずは、タイヤ止めを前輪2ヵ所にし、サイドブレーキを下して念のためシフトの位置をバックに入れておきました。交換は左側から始めました。そしてタイヤを外してこの状態に。 これらの工具でロックピン、キャリ ...
防錆処理はしてあるが、錆びて来たので補修の為購入。浮き錆びをワイヤーブラシで剥がしてやれば塗れる所と上塗り塗料に制限が無いのが良い。
購入当時HA22Sのシートが「載ってただけ」のワークス君取り敢えずそのままじゃ普通に乗る事も出来ないという事で・・・ たまたま安かったランサーセディアワゴンの純正RECAROシートを社外のシートレー ...
リアタイヤが邪魔なので、ジャッキアップしてウマを掛けます。 タイヤを外しました。 今回はこちらの商品を使いました。サビキラープロ。 ディスクグラインダーとリューターを使用して、サビ穴周辺を整えました ...
右リアタイヤハウス内の前側に穴を発見してしまいました。 全然映えない写真ですが、マイナスドライバーを突っ込んでガシガシやると、中からサビの塊が出るわ出るわで、使い捨ての歯ブラシでサビを掻き出しました ...
ステアリング交換の際撮った写真を見た時に気付いてしまったこと。「ペダル周辺に錆浮いてね?」自分は錆が大嫌いでございます。(好きな人居ないだろうけど)それはもう、親の仇ではないけど、一台目のFCの仇で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX]三菱自動車( ...
narukipapa
432
[スバル BRZ]May t ...
425
🍽️グルメモ-973-ケー ...
411
[ダイハツ タントファンクロ ...
398