サーキットロガーに関する情報まとめ

  • AiM MXS Strada

    パーツレビュー

    AiM MXS Strada

    1.2 Race Edition の Link版です。MXSですから、5インチモデルとなります。Aim販売の物との違いは、ディスプレイ前面に印刷されているロゴと、初期設定されているオープニング画面だ ...

  • ディスプレイオーディオ装着

    整備手帳

    ディスプレイオーディオ装着

    ロガーをモニターに表示させたくて、ディスプレイオーディオを購入。ウチのはオーディオレスにしていましたが、久しぶりに音楽も聞けるようにatoto f7WEをチョイスしました。amazonでグーポン使っ ...

  • 2024.5.25 EURO&WORLD CUP IN 十勝スピードウェイ CMコース D組 2走目

    フォトアルバム

    2024.5.25 EURO&WORLD CUP IN 十勝スピードウェイ CMコース D組 2走目

    2024.5.25 EURO&WORLD CUP IN 十勝スピードウェイ CMコース D組 2走目でございます!こちらもDASH WARE,GNSS Circuit logger使用で、コ ...

  • EURO&WORLD CUP IN 十勝スピードウェイ クラブマンコース D組 1走目

    フォトアルバム

    EURO&WORLD CUP IN 十勝スピードウェイ クラブマンコース D組 1走目

    https://youtu.be/O18nLNSUo2w2024.5.25さてEURO&WORLD CUP午後の部、クラブマンコース1走目です!今回はログデータを使用して、コース表示、スピー ...

  • Transystem Trip Recorder 747Pro

    パーツレビュー

    Transystem Trip Recorder 747Pro

    10年ぐらい、年一ぐらいで使っているサーキットロガーというかGPSLAP+関連のソフトでロガーとして使えます販売終了と聞いてますアンドロイド携帯でリアルタイムに見れるソフトは開発終了との事古いスマホ ...

  • RaceChrono Oy RaceChrono Pro

    パーツレビュー

    RaceChrono Oy RaceChrono Pro

    サーキット走行のロガー兼動画作成ツールとして購入しました。iOSだと無料版が無いため機能制限でお試しなどは出来ず、最初から有料のPro版です。GPSはQSTARZ BL-1000GTから取込み、OB ...

  • 23.10.04 岡山国際サーキット ~ロガー解析編~

    ブログ

    23.10.04 岡山国際サーキット ~ロガー解析編~

    データロガーの解析に慣れてくると勘所が分かってくるのでささっと終わるようになりますね。。先ずは、苦手の前半高速区間からです!基本動作ができている前提になりますが、ここからはボトム速度を上げないとタイ ...

  • 23.03.28 美浜サーキット -ロガー解析編-

    ブログ

    23.03.28 美浜サーキット -ロガー解析編-

    続いて「ロガー解析編」になります。今回のポイントは、やはり定着を図っている”LSDを旋回パーツ”として使うになります。FFだと、中上級者のタイムアップの肝になる技術です。理解しやすいように幾つかの段 ...

  • 2年越しのリベンジ_蛇足編

    ブログ

    2年越しのリベンジ_蛇足編

    今回の走行会とは関係ないですが、周辺情報①iPhone向け無料ラップタイマーの利用LAP+Cの入ったスマホクラッシュして、スマホ乗せることしなくなりましたが、当日走行会で後輩から『スマホでタイムみれ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ