サーキット走行後 油圧低下に関する情報まとめ

  • G16E-GTS用オイルを作る その2

    ブログ

    G16E-GTS用オイルを作る その2

    前回G16E-GTS用オイルを作りました。Mobil1をベースにアルキルナフタレンを混ぜて0W-25相当のやつ。レシピはMobil1 0W-20 SP 1500mLMobil1 0W-30 SP 2 ...

  • ☆エンジンオイル&フィルター交換【DIY】スピードマスターRS 5w-50!走行212,800km!

    整備手帳

    ☆エンジンオイル&フィルター交換【DIY】スピードマスターRS 5w-50!走行212,800km!

     前回2023年11月末、走行208,500km時DIYでA.S.H. (アッシュ) FS 10w-50に交換してから4ヶ月で約4,300km走行し、31日日曜日にもてぎでオフィシャル向け走行会に参 ...

  • ブログ

    油圧低下対策のメリット・デメリット

    ショップで相談した際もウェットサンプである以上、油圧が落ちるシーンは避けられないとの事でしたが、(仕組みを考えたら当たり前か)じゃあどんな対策があるのさ?に付いての自分用整理です。以下対策の●メリッ ...

  • パーツレビュー

    TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 5W-50

    エンジンノイズが静かになったようで、調子良さそうです。エンジンフィーリングもいつもと変わらず、サーキット走行後の油圧低下もありませんでした。

  • 日光サーキット nk44走行会

    フォトギャラリー

    日光サーキット nk44走行会

    世話になっている店の大将のお仲間が主催する日光サーキットの走行会に参加した記録です。ドリフトがメインでグリップ枠はおまけ程度にあるような感じですが、昨年の日光走行から約1年、タイヤの変更(死にかけR ...

  • エンジンオイル問題

    ブログ

    エンジンオイル問題

    REのエンジンオイル。みんないろんなことを言うから気になってしまいますよね。燃えカスが出たらダメ。化学合成油や添加剤がシールを傷める。硬すぎるとメタポンの想定吐出量が出ない。混合油をガソリンに混ぜる ...

  • サーキット走行後の不具合メンテ&大黒PAへ

    ブログ

    サーキット走行後の不具合メンテ&大黒PAへ

    今週末は先週のサーキット走行時に発生した不具合箇所のいくつかの対策を実施しました。まずは、サーキット走行に起因するものではないのですが実は走行後のパドックでエンジンフードが開かない不具合が発生したの ...

  • FUCHS TITAN SuperSyn 5W-40

    パーツレビュー

    FUCHS TITAN SuperSyn 5W-40

    【総評】サーキット走行後、評価させていただきます。(12/7)2015/1/24追記通常仕様に何ら不満はありません。コストパフォーマンスに優れていると思います。サーキット使用の印象ですが、これは使え ...

  • Gulf Gulf No.1 PRO 5W-40

    パーツレビュー

    Gulf Gulf No.1 PRO 5W-40

    【総評】ペール缶いっちゃいました。全合成油でコスパ良し。ベースはGrⅢでしょうか?街乗りの感覚は普通。エコオイルで燃費悪化したから回復すると良いな。油圧計も投入したので観察していきます。【追記】可も ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。