ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は、FSWのスポーツ走行に行ってきました朝は雨でしたが午後は上がる予報今月は土日のスポーツ走行が少ないので、駄目もとで家を出ました家を出たときは東名も結構降っていましたが、FSWに着くころには雨 ...
矢作ダムでシェイクダウン後のキャリパー温度143℃ぐらいですね!ダクト引き込みしないとベアリングが旅立ちますねwちなにみリアは反応なし
温度管理大事です!!自己満ですw
いよいよ梅雨に入りましたね~ウチの通勤快足135tiiは、2月の走行会でついにブレーキのキャリパのピストンが割れてしまい、キャリパーを交換しなければならなくなりました。やはり、一番負担のかかる最初の ...
ブレンボのサーモシールで160℃使用オイルはエンドレスのレーシングDOT4夜間の峠走行なので…こんなもんですねww 今回のオイルはMOTULの5.1です 新品のサーモシール張替えただけ今週末にでもフ ...
今日はZエキスパートトロフィーが筑波で行われているはず。見学・応援に行くつもりでしたが、土曜日に雨が降ってしまったのでデコさんの仕事が今日にずれ込み残念ながら行けませんでした(>__<)
Brembo 純正のサーモシール。132-210℃と210-280℃の2種類。キャリパーやデフケースなどに貼り付けて温度管理をします。他社製品と比較してシール自体がデカイため、非常に温度が見やすいで ...
FD2・DC5ブレンボ (以降、ホンダブレンボ)・・・・ちょっと寂しいです。EG6やEK9に使用するには車重が軽いので何とか使えますが・・・。色々とスペックがたらない・・・・。見た目はいかにもレーシ ...
明後日、TEAM135のお誘いでプロアイズの走行会に参加させてもらう予定です。楽しみ~それで先週、3200GTの主治医である府中のショップに塗装の話やらしに135で遊びに行き、ついでにサーキット行く ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1256
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425