ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
傾きが大きすぎる純正サイドスタンドをYBR125G用に、慣れないシーソーペダルを汎用品に交換しました。 サイドスタンドについて、いつも純正部品買うところで調べると1,000円ちょっとなので注文すると ...
年末年始の休みを使って作り始めたイマイのアニバ猿、2000年頃に1台作ってはあったんだけど、未組み立てのキットが2台ストックしてありデカールが古くなってダメにならないうちに作ってしまおうと。結果的に ...
足つきが良い、125ccとしたら大きい車体でゆったり乗れるところ^_^ タンクとエンジンの間が、スカスカなところ レトロなデザインで飽きがこないと思う事シフトペダルがシーソータイプで靴のつま先が痛ま ...
レトロなデザインで飽きがこないと思う事シフトペダルがシーソータイプで靴のつま先が痛まないし、個人的にはシーソー大好き❤4速っていうのもゆったり走るのにピッタリ
靴が傷むので踏込みのみのシーソー式に中華GS125用のペダルをAliExpressから取り寄せてリアを切り取って適当な角度に溶接。
控えめに言ってめちゃくちゃいいです取り付けはプロにお任せしましたので乗ってみたレビューをします。純正のステップだとバンク中に擦って怖い思いを何回もしていました。SP武川のアジャスタブルステップで誤魔 ...
このカブはモンキーのエンジンが乗っているが、ノーマルカブっぽくしたい、普通の靴でも乗りたいという思いから、純正のシーソーシフトへ変更。クラッチ付きでシーソーなので運転の違和感がひどい…慣れるしかない ...
事故ってシフトペダルが曲がってしまったため、シーソーペダルに交換してみようと。商品はしたのURLにはっておきますまずは今付いてるペダルを外していきます スナップリングプライヤーと言う工具で輪っかを取 ...
ちょっと事故ってシフトペダルが曲がったので思いきってシーソーペダルにしてみました。買った商品はこちらです。おそらく調べたらすぐ出てくると思いますまずはスナップリングプライヤーでこの輪っかを外します。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1283
今日は大宮で大戸屋!
1153
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
400
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378