ジャッキの下に敷くに関する情報まとめ

  • 修理後の各種保守点検

    整備手帳

    修理後の各種保守点検

    補修箇所の点検など新しいパーツの点検をします。さっと見たところきれいになっています。留め具等も新しくなり嬉しい。建国記念日走行距離 114086 km バッテリーは保充電します。ディラーは必要ないと ...

  • ブレーキキャリパーカバー

    整備手帳

    ブレーキキャリパーカバー

    本日はグロスブラックのホイールに純正ホイールをメインに考えて楽天にてブレーキキャリパーカバーを購入and取り付けしました! まずは、いつも通りジャッキであげてインパクトドリルで外します。SUVは車高 ...

  • 林道に行ってきました✌️が…

    ブログ

    林道に行ってきました✌️が…

    本日はインスタのほうで仲良くして頂いている🦏方々と某林道に行ってきました🗻うちの奥様と交互に運転して楽しみ、昼食をとるために河原へ移動した所で左リアタイヤに違和感を発見🪬ちょっと太めな針金が刺 ...

  • ブログ

    これ以上は金をかける気は無い _ 秒読み開始だな

    早朝の いつもの周回路1周へは出ず、完全に夜が明けてから24時間放置の3号機 ( NBロド ) の観察を始めた . . . . . 目視での異常は無し。幌を閉めたまま、なが~い直線へと向かった。なん ...

  • Hikari ユニホビー 素材シリーズ ステンレス板

    パーツレビュー

    Hikari ユニホビー 素材シリーズ ステンレス板

    ジャッキの下に敷くために購入。 ジャッキ使用前には、ほうきでアスファルトを綺麗にしてから、ジャッキを使用していますが、アスファルトの凹凸でジャッキのキャスターがスムーズに移動しない時があり、ヒヤリ ...

  • コーナン / コーナン商事 縞鋼板

    パーツレビュー

    コーナン / コーナン商事 縞鋼板

    皆様…おこんにちわ☀️そして、お疲れ様です🙇‍♂️昨日のガレージジャッキの下に敷く用に購入した縞鋼板になります⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾🏠の奥に新築お家が何棟か建つので…前のアスフ ...

  • NB用セルモーター動作確認😊

    整備手帳

    NB用セルモーター動作確認😊

    先日、レリーズシリンダー周りのチェックをした際に発見してしまったセルモーターのサビ‼️😱何の問題も無く動いてはいますが念の為、いつ壊れても良い様に準備する事にしました😊どうせ交換するなら、より小 ...

  • マフラー交換

    整備手帳

    マフラー交換

    柿本改のGT boxを中古で購入したので取替えました。ええ音します。作業時間はジャッキアップのリフト量不足に対する悩み時間込みです。 道具はソケットやらなんやら。フロアジャッキ、ウマ、養生、ブルーシ ...

  • ジャッキアップポイント、リジットラック位置

    整備手帳

    ジャッキアップポイント、リジットラック位置

    基本ではありますが、ガレージジャッキを使う際のメモ書きです。 ローダウンしている場合、フロント側をジャッキアップするには、スロープを使わないとガレージジャッキが届きません。リヤもローダウンによっては ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。