ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
サイドと一緒にホイールもガリったので……オススメで紹介してくれたのを今回購入したw鉄、アルミ、FRP、コンクリートまで使用出来る。
デフオイル温度を見たくなったのでデフカバーに穴あけして温度センサーを付けてみました。よくある社外品デフオイル容量アップカバーを買って付ければ済む話ですが、ファイナルも変えないしスポーツ走行自体超控え ...
19年目の車検を受けました。レガシィもいよいよスバルの歴史から消え去ろうとしていますが,4代目B4 BL5が好きすぎて,乗り換える気になりません(^^;)エンジンオイル交換・エレメント取替ブレーキオ ...
エポキシパテですが耐熱性もあり前から出口に近いマフラーとかで補修用に使っています。硬さも適度にあるので施工性も良い。あとは今回どれだけ持つのかはこれから経過観察です。
https://amzn.to/3UvL8w4アルミエポキシ樹脂サビサビで穴開いてたタンクの補修に使ってみました。金属粉含有のエポキシ樹脂ですね。エポキシだけの樹脂よりも、肉盛りしやすくって、削り・ ...
kazwyさんアルトターボRSに最後の魂「ZeroyenチャンバーMK-Ⅱ」を移植します。その①の続きです。一見単なるステンレスパイプに見えますがフィルター側からエンジン側へ僅かに絞られています。( ...
先週末に岐阜長野ツーリングに行き、飛騨高山で気が付きました。あれ、なんかガソリン漏れてね???思い起こせば出発前に気がつける兆候が幾つかあったんですが、何も気にせずに出てきてしまった。漏れてる量はそ ...
ガリキズの補修に使いました。盛り易くて硬化時間も短くカチカチになります。巣穴も出来にくく補修には良いと思われます。
ATのオイルパンが割れたので外して脱脂して補修しましたなんとか治ったみたいで良い感じです
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
454
半年振りくらいにジクサーでツ ...
416
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
391