スケルトン ホイール 剥離剤に関する情報まとめ

  • 純正ホイールポリッシュ

    整備手帳

    純正ホイールポリッシュ

    そろそろタイヤ交換の時期になったので格安タイヤを探していると息子が「純正ホイールをポリッシュして純正に戻したい」と言ってきた。昔コルベットのホイールを一本だけ磨いて断念した経験から「大変だからやめて ...

  • BBS VW純正ホイール 分解&研磨

    整備手帳

    BBS VW純正ホイール 分解&研磨

    VW純正15インチホイール。パッと見綺麗ですがリムに白錆びやガリ傷あります。2Pホイールなのでボルト外せば分解可能です。外したピアスボルトはオキシクリーン漬け。 リムは剥離剤スケルトンでクリア剥がし ...

  • ラプターライナー塗装します。【JA11死闘編】

    整備手帳

    ラプターライナー塗装します。【JA11死闘編】

    以前使った残りは原料も硬化剤もカッチカチに固まっていたので新たに購入しました、ラプターライナー。準備と片付けが超面倒なので出来れば使いたくないんですが、質感が好きなので頻繁に使います。ラプターライナ ...

  • ワタナベホイール 塗装剥離

    ブログ

    ワタナベホイール 塗装剥離

    ワタナベホイール(ツラナベ)の再塗装するため塗装剥がし実施。一時期流行った重曹ブラストしてみましたが、重曹では中々剥離はできないみたいです。メディアが細かすぎるかもですね。10分でタイトル画像レベル ...

  • ヘッドカバーをノーマル風に

    整備手帳

    ヘッドカバーをノーマル風に

    カムを装着後に埃が付くのが嫌だったので先にヘッドカバーをノーマル風に仕上げたいと思います!ガサゴソガサゴソ探して4台分有りました(笑)んー左がAE86で右がAE92かなぁ で、この子を生け贄…いや、 ...

  • ホイール塗装

    整備手帳

    ホイール塗装

    秘技3点支え!笑リアはスタンド、フロントは車載ジャッキ、真ん中に油圧ジャッキ、ビビりながらやりましたが結構安定してましたっ! スケルトンで純正のブラック塗装を剥離、中性洗剤でゴシッゴシッと洗い、乾燥 ...

  • ホイール塗装

    整備手帳

    ホイール塗装

    秘技3点支え!笑リアはスタンド、フロントは車載ジャッキ、真ん中に油圧ジャッキ、ビビりながらやりましたが結構安定してましたっ! スケルトンで純正のブラック塗装を剥離、中性洗剤でゴシッゴシッと洗い、乾燥 ...

  • ブログ

    昭和への道:ホイール編

    何故、プロボックスにしたか?昭和の香りを感じたからです。制作過程に昭和への道(昭和にカスタム)普通車の道(商業車のすぎるのを普通車に)に分けて進みたいと思います。で前回のミミズサビを仕留めたい!まず ...

  • SSRワタナベRS8 ホイールレストア

    整備手帳

    SSRワタナベRS8 ホイールレストア

    購入は去年の10月頃いくらで買ったか忘れましたがたしか安くて買った記憶が笑なかなかのボロボロなのでレストアを実施していきます!今回のレストアについては全くの初めてで情報もあまり無かったので全くの自己 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ