ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
実家に帰っていたクランクシャフトが戻ってきました!いろいろと余計な仕事をこなしながら首を長くして待ってましたよ。 バラバラになっていたラビリンスシールも元通りになり。切れてしまっていたOリングも取り ...
オイル漏れを起こしてしまったオイルポンプ。せっかくエア抜きまでしましたが再び取り外し。簡単に洗浄まで行いました。 このレバーの付け根からオイルが漏れていました。このシャフトを取り外しました。 これで ...
昨日挫折したシフトレバーリンケージの取り付け。朝からルーターと軸付き砥石でゴリゴリ削り、何とかオリジナルのスペーサーが入るようになりました。 スペーサーにシリコングリスを塗ってクランプで圧入しました ...
購入し忘れていたノックピン(04211-09169)が届いたので、トランスミッションを仕上げます。 まずはミッションケースの後ろに付くエキステンションケースのオイルシールやブッシュの内面にスズキスー ...
先日取り付けに失敗したクラッチレリーズベアリングのリテーナーシャフトのオイルシール。今日帰ったら新品が届いていましたので、早速交換しました。注文したときは20日以上かかるようになっていましたが、結局 ...
昨日ゴム部品関係が終わったので、今日はステアリング関係を復旧します。まずはギアボックスにオイルを入れます。マニュアル指定オイルはミッションやデファレンシャルと同じ80W-90でしたので、それを190 ...
今日の作業は本当は塗装をするつもりでした。ところが、週末に大雨が降り、昨晩も雨が降ったようでかなり湿度が高くなっていました。なので塗装はあきらめ、エンジン関係の作業に切り替えました。ボーリングや研磨 ...
ステアリングギアボックスを外すためにはステアリングシャフト一式を外す必要がありました。せっかくなんでここの整備も行います。 ウインカースイッチユニットをシャフトから外しました。特に不具合はありません ...
社外品のカラーです。届いた時に目視で純正部品と比較はして使えそうです。今回他の人にお譲りすることになったので、万一使えないとまずいので念の為に組みます。純正部品も実は単品で入手可能とわかりましたが、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋までお散歩ですーー ...
narukipapa
1117
黄色いシエラ…購入後初のオイ ...
708
🍽️グルメモ-978- ジ ...
392
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
353