スチールホイール センターキャップ 外れるに関する情報まとめ

  • 夏用タイヤのホイール交換(その3 タイヤを外すつもりが途中放棄)

    整備手帳

    夏用タイヤのホイール交換(その3 タイヤを外すつもりが途中放棄)

    今冬の始め、スタッドレスへ履き替えの際にホイールのセンターキャップ裏側の爪が折れて無くなっていることに気付いていましたが、キャップなんて直ぐに入手出来るだろうと思って放置してました こんな状態で走行 ...

  • 先日作ったセンターキャップの割れを補修

    整備手帳

    先日作ったセンターキャップの割れを補修

    入手した ダイハツ ハイゼット用 のセンターキャップが1個割れているのを重曹+瞬間接着剤で修理していたのですが、スチールホイールに嵌めた時にそこが剥がれて元のように割れていたのに気付きました。スチー ...

  • 天気予報外れちゃった。(゜Д゜;)

    ブログ

    天気予報外れちゃった。(゜Д゜;)

    週間天気予報を見ていて、10日の日曜日は雨予報だったので、鈴鹿サーキットへJAF鈴鹿グランプリを観戦に行く予定にしていたのですが、家族で行く事を考えていたので雨予報だから行かない予定にしたのですが、 ...

  • ホンダ(純正) アルミホイールセンターキャップ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) アルミホイールセンターキャップ

    超プチカスタムです。ホンダ純正スチールホイール用センターキャップは4個で8000円越えのため、Amazonを探していると4個で2000円弱の物を発見。 品質も悪くなく、リングと合わせるとセンターカバ ...

  • デイトナはどれも同じ?ではないんです(お買い得情報あり)

    整備手帳

    デイトナはどれも同じ?ではないんです(お買い得情報あり)

    デイトナは数多く組んできましたがUSA製は軽のサイズは無いので買うのは中国製のデイトナとなりますその中国製の中でも品質は色々経験から言えばMLJと森田システムこの2ブランドのデイトナは仕上げも良くて ...

  • スチールホイール塗装とドレスアップ

    整備手帳

    スチールホイール塗装とドレスアップ

    購入したビュートに取り付けられていたのは13インチのスチールホイールとハーフキャップ、タイヤはスタッドレスでした。スタッドレスはまだまだ山もあり冬に使えるので、早急にホイールとサマータイヤを探しまし ...

  • スチールホイールにセンターキャップ装着

    整備手帳

    スチールホイールにセンターキャップ装着

    完成(両面テープの色ミスったな)後輩友人のアドバイスにより、来年はコーキングで接着しちゃうかな 汎用のセンターキャップはスチールホイールに使えない気がします。足(爪)の高さが足りず、固定できません。 ...

  • 純正 センターキャップ

    パーツレビュー

    純正 センターキャップ

    純正スチールホイール12インチ用センターキャップやっと手に入れました雰囲気良くなったと思います走っているときに外れませんように・・・

  • さらばホイールカバー③ホイールセンターキャップ 自作

    整備手帳

    さらばホイールカバー③ホイールセンターキャップ 自作

    自作 スチールホイールセンターキャップ名前が合ってるか謎ですが前回、取り付けたセンターキャップです。ちょうどトンボ帰り出張があり1日で680キロ走ってきました。愛媛まで片道380kmむっちゃ遠かった ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。