ステムナット スマホホルダーに関する情報まとめ

  • kaedear KDR-M26D デビルホーンライト スマホホルダー

    パーツレビュー

    kaedear KDR-M26D デビルホーンライト スマホホルダー

    Kaedearのスマホホルダー、めっちゃたくさんあるんですが・・シンプルで安めのやつを選択。ミラーマウントのステーが付いてるもの・・と思ってたら、安いのには付いてなかったので、追加でステムナットにマ ...

  • ハンドル交換

    整備手帳

    ハンドル交換

    セパハンに交換します。まずはハンドル外さないといけないので余計なものを外していきます。ブレーキは2本のボルトで留まっているので緩めます。 クラッチホルダーは1本のボルトで留まっているので緩めます。 ...

  • ブログ

    初投稿!!

    皆さんはじめまして。R7/2/9にYZF-R7を購入し、それと同時にこのブログを始めようと思いました!よろしくお願いいたします🙇‍♂️みんカラの使い方に慣れていないため、至らない部分もあるかと思い ...

  • ヤマハ YZF-R7

    愛車紹介

    ヤマハ YZF-R7

    走行距離6006km、カスタム多数、そしてWGPグレード風外装に惚れてほぼ即決しました。カスタム、装備は以下の通り⤵👈スクリーン【MRA】MR283Cスクリーン レーシング クリア👈ハンドル【O ...

  • ブログ

    2024/12/25分の他のメンテナンス

    整備日誌に立て続けに書くのが少しアレだったので残りはこちらで。①ヘッドライトのカプラー焦げ修理でロービームの光量アップ。やってはみたもののやっぱりこの手の作業は個人的に向いてないな。手は傷だらけにな ...

  • グアッドロック

    整備手帳

    グアッドロック

    今まで付けていたデイトナのスマホホルダーですが、デカいしスマホの脱着があまりスムーズとは言えない。 スマホホルダーの小型化&簡単脱着を検討して選んだクアッドロック マルチバーを廃止してステムナット側 ...

  • [2BL&8BL-PC40]CBR600RRバーマウント取付

    整備手帳

    [2BL&8BL-PC40]CBR600RRバーマウント取付

    SSとはいえスマホホルダーやGoProマウントくらいは付けたいということでクランプバーを付けたいわけですが、2BLと8BLのPC40はトップブリッジ下にステダンが付いているので、通常のステムホールに ...

  • ブログ

    スマホホルダーをつけましょう

    SV400SにスマホをくっつけるようにしたいSV400は1999年生まれだもんで、スマホがくっつくような設計ではないんですよね。どこにどうくっつけようかはいろいろ手段がありますし今はブレーキマスター ...

  • スマホホルダー装着

    整備手帳

    スマホホルダー装着

    クアッドロックのステムマウントタイプを使用しました。 ただ、R7のステムナットは非貫通タイプなので、ステムナットも交換しておかなくてはなりませんでした… そこでOver Racingから出ている貫通 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ