スピードメーター 交換 社外品 車検に関する情報まとめ

  • ブログ

    106車検完了 そして405は再入院

    先週 106の車検が終わり引き取りに行った当初 新幹線で行く予定だったが、405の調子があまりにも良くないので、405に変更405はスロットルもしくはイグナイターがおかしいのかな(イグニッションコイ ...

  • 緊張の11回目

    ブログ

    緊張の11回目

    もう車検か・・・。ついこの間通したばかりと思っていても、直ぐに二年ぐらい経ってしまう。この時間感覚の希薄さが加齢でもっと加速したらおじいちゃんなんて直ぐだなと思ってしまう。2025年の春。GC8がウ ...

  • ブログ

    原チャリ・リヤタイヤ交換・エンジンオイルの同時交換 20.222 km ナップス

    2024 07/27 土曜 20.222 km。  あとで纏めて書く。*** 7/28日曜に書き足し(コピペ含む)。原チャリ・オイル交換履歴2021 07/25 14.734 km 初回=中古購入時 ...

  • 車検整備のついでに。

    整備手帳

    車検整備のついでに。

    2年に1度の車検です。しかし…もう8年乗ってることに驚愕。ついこの前購入した気がするのだが。59,000キロを買って、現在117,000キロ……アルテッツァに比べたら全然乗ってないw車検整備ついでに ...

  • デミオ君の車検終了

    ブログ

    デミオ君の車検終了

    デミオ君の車検に行ってきました。車検ラインでのドラレコ映像はありますが、編集が面倒なので掲載しません。今回は、最初に予備車検で、下記を検査 1.サイドスリップ 2.前後ブレーキ、サイドブレーキ 3. ...

  • ユーザー車検(受検編)

    整備手帳

    ユーザー車検(受検編)

    「書類編」・「点検整備編」からのユーザー車検受検編です。ユーザー車検を受検するためには、あらかじめ予約をしなければなりません。「自動車検査インターネット予約システム」より、希望の日時をしておきます。 ...

  • S130Z 6回目の車検完了

    ブログ

    S130Z 6回目の車検完了

    こんばんは。前回の投稿から1年以上期間が空いてしまいました。なかなかZの作業をする時間がとれず、ブログのネタがありません。さて、Zが来てから6回目の車検が完了しました。今回の主な作業は、クラッチ交換 ...

  • スティードユーザー車検

    整備手帳

    スティードユーザー車検

    整備じゃないけど、7月末で愛車スティードの車検が切れてしまうので、継続車検する事にしました。そして、このスティードを購入するときに決意していたユーザー車検に行きました。昔から永遠の金欠なので。。。◎ ...

  • ブログ

    スティードのユーザー車検

    来月末で愛車スティードの車検が切れてしまうので、継続車検する事にしました。そして、このスティードを購入するときに決意していたユーザー車検に行きました。昔から永遠の金欠なので。。。◎ユーザー車検の流れ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。