スピードメーター 教習車に関する情報まとめ

  • マツダ(純正) メーター(英国向け アナログスピードメーター装備)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) メーター(英国向け アナログスピードメーター装備)

    英国向けのセンターがスピードメーターになっているメーターです。英国向けのスピードメーターは外周mph内周km/hとなっています。日本向けマツダ教習車のメーターとの表面上の違いはスピードメーター部分と ...

  • マツダ(純正) メーター(教習車用 アナログスピードメーター装備

    パーツレビュー

    マツダ(純正) メーター(教習車用 アナログスピードメーター装備

    マツダ教習車の純正メーターです。一見、日本生産日本仕向用のメーターと変わらないように見えますが、日本仕向のメーターでは実装されていないASLとTPMSの表示灯が実装されています。

  • ブログ

    大型自動二輪免許教習一段階通過と、初めての125ccバイク納車(^^)/

    気が付けばもう12月の師走・・・とは言っても、仕事もプライベートもいつもアクセル全開です(^^)/一度きりの人生楽しんだモノ勝ちですからね♪と言う事なんですが、49歳にしてナゼか?急にバイクの免許を ...

  • 第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東(クルー2)

    ブログ

    第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東(クルー2)

    メーターパネルです。オドメーターは4万km台と低走行です。タコメーターは写っていませんがガソリン車なので8000回転まであります(ディーゼル、LPGは6000回転まで)。ステアリングはエアバッグレス ...

  • 趣味だけぢゃ無い?資格取得その1 大型特殊

    ブログ

    趣味だけぢゃ無い?資格取得その1 大型特殊

    夏からフリーな身分になりましたー。半正式名称をプー太郎と言いますです、ハイ。年期明け前だったんデスが、マア年季のタイミング考えると結構勿体なく無いか的なタイミングではあったんデスが、自身の状況環境こ ...

  • 日野オートプラザ

    ブログ

    日野オートプラザ

    昨日から公開を再開した日野オートプラザを見学してきました。入館は無料ですが前日までに予約が必要です。予約したのは11時。せっかくのいい天気なので時間調整に明神山へ。R16 で見かけたクラウンコンフォ ...

  • 日産(純正) マルチディスプレイアッシー

    パーツレビュー

    日産(純正) マルチディスプレイアッシー

    「最高に頭のおかしいカスタム」の一つとして装備したパーツで、本プロジェクト内で個人的に一番ブッ飛んだ装備です。これがオークションに出品されているのを見かけた時に、これは滅多に出品されないだろうし、新 ...

  • ブログ

    普通自動二輪免許取得記

    この度、普通二輪(MT)の卒業検定に合格したので、その道のりを振り返ろうと思います。検定課題等について何か参考になりましたら幸いです。○免許を取ろうと思ったきっかけ私は18歳の時に普通自動車の免許を ...

  • コンフォートオフ(コンフォート1)

    ブログ

    コンフォートオフ(コンフォート1)

    福島県内で開催された、コンフォートオフに参加しました。久々にコンフォート系が集まるオフ会ということで、ちょっと遠いですが今回初めて愛車で東北へ向かいました。しょーわ交通無線配車共同組合さんの2018 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。