スピード違反 短縮 免停に関する情報まとめ

  • ブログ

    史上最大の侵略2 (10)

    明石の運転免許センターに行く。JR明石駅から歩いて25分ほどか。明石ってとんでもなく坂が多い町であることを思い知らされる。行き帰りあるいて、足が棒になったぞ。で、運転免許センターって、運転免許更新セ ...

  • 赤キップその後…

    ブログ

    赤キップその後…

    記録と記憶を元にスピード違反で赤キップを切られてからの経緯を心の声を交えて以下に記します。万が一の時には参考に⁉︎7/23 32kmオーバーにて検挙される。その日は天気も良くバイクで埼玉県川島町にあ ...

  • オービスよりも自分の車の速度に注意すべきだと思うが、‥(^。^)y-.。o○。

    ブログ

    オービスよりも自分の車の速度に注意すべきだと思うが、‥(^。^)y-.。o○。

    写真の予想以上の鮮明さに言い逃れはできないスピード違反の車両を撮影するオービス(正式には速度違反自動取締装置)に撮影された経験のある人は、少ないと思います。ネズミ捕りや追尾方式を含めたスピード違反で ...

  • ブログ

    オービス光らせた件3

    暑い暑い夏に免停でした。友達や後輩や彼女の車の横乗りしかできないのはとてもしんどいものがありました。あ、1ヶ月経たないぐらいの時に短縮講習に行きました。予約制なので予約の電話をして、また乗せていって ...

  • 大型バイクでスピード違反 40km/h で一発免停をした時の話 後編(停止処分者講習編)

    ブログ

    大型バイクでスピード違反 40km/h で一発免停をした時の話 後編(停止処分者講習編)

    (前回のつづき)初体験が40ウン歳という遅咲きながら、人生初の検察からさらに20日くらいが過ぎ、とうとう請求書が僕に回ってきた。この支払は振込やコンビニ払いが出来ず郵便局へ直接払いに行くシステムだっ ...

  • 大型バイクでスピード違反 40km/hで一発免停をした時の話 前編

    ブログ

    大型バイクでスピード違反 40km/hで一発免停をした時の話 前編

    あれは2020年9月21日のことだったこの年はコロナ渦によって緊急事態宣言や自粛が 緩急をつけてやってきて、結果1年を通して大型連休は自粛をしていた…しかし、現代人の精神力はそこまで強くない。9月に ...

  • 長かったおうち時間★

    ブログ

    長かったおうち時間★

    それは4月18日のことでした・・・早朝洗車を終わらせて7時過ぎぐらいに帰宅していた時お手本のような取り締まりで捕まってしまいました・・・全然メータを見ていなかったけどこんなに出てたんですね(/ω\) ...

  • ブログ

    S14シルビア完全復活…編

    約3年前の赤い光りのペカリ事件45日の免停(短縮講習有り)スピード違反の裁判で実刑判決(執行猶予付きで罰金は無し)そんなこんなでしばらく走りから遠ざかる日々が続き…約2年後やっと執行猶予が解除されて ...

  • 2月の衝撃❗️それは突然に❗️❗️

    ブログ

    2月の衝撃❗️それは突然に❗️❗️

    こんばんは。毎度、わたしのふざけた内容のブログにお付き合いくださる読者の皆様❗️🙏今回も飽きない限りお付き合いくださいませ。笑何があったのか❗️それをいっぱい書こうと思います。👍いっぱい⁉️なん ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ