ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車検の限定検査の残りの整備左のタイロッドブーツとボールジョイントブーツは1時間ほどで簡単に終わったけどストラットが抜けなくて4時間もかかったwフロントは両方馬を掛けてジャッキでタガネをストラット下に ...
予定通り装着作業。予定外だったのは気温の高さ。お昼前に作業場に着き、色々したあとの作業だったので体力的にも耐久力的にもお昼過ぎまでの作業は厳しそう。ということでとりあえず前だけ作業してさっさと撤退す ...
スプリングの間に挟むラバースペーサーでリフトアップを考えています。ジュークをジャッキアップしたときのバネの巻きの高さ?幅?は何mmくらいでしょうか?
先日、何気なくタイヤ交換(本気用BBS+純正タイヤからGRB+コンチ)をした所…後ろだけタイヤが超摩耗…(汗)前回のラバースペーサーを付けた時にタイヤローテを行いましたが、その時のはそんな摩耗は無か ...
車中泊仕様で荷室に流し台や電子レンジなど設置した影響で重くなった軽バンに ノーマルタイヤよりパンクの心配が減りそうなので 中古のマッドタイヤ?オープンカントリーR/Tタイヤを装着しました あと荷 ...
細かな振動を吸収するとのことで購入しました♪全てのサスペンションに取り付けました。車高を上げるつもりはなかったので、35mmのスペーサーを選びました。突き上げや振動が抑えられて乗り心地がマイルドにな ...
納車してすぐにRS-Rダウンサスペンション(スタンダード)を導入し、はや一年半。今になり弊害が出てきたので対策します。 運転していて多数の違和感がありました。①ハンドルが以前より重くなった②波内道路 ...
リアが反復横跳びするような挙動になっているのが、リアテラルリンク(ロアアーム)の角度が悪い(平行になっている)のが原因…と言う知見を頂きましたので、試しにリアの車高を少し上げる(ラテラルリンクのタイ ...
夏タイヤに交換したので!足回りシーズン!今年はスノーボードを早めに切り上げてしまった…写真が足りないけど順番に。。。 ㉘写真なし…【フロント】HAL 低反発 ID65 H125 4k(許容ストローク ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
土曜夕方に納車されました!
のうえさん
1007
[トヨタ シエンタ]オイル交換
454
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
391