ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
写真1そろそろ雪も降ってきて、積もりすぎて動けない時には自助努力が必要です。そのためにN-WGNへスコップを積もうとしたところ雨漏りを発見雨漏りっていうか溜まってるな。写真2何か良いものはないかと探 ...
スペアタイヤのスペースに水が窪みの1/3から1/2位溜まっている。タイヤを外して水を掻き出し乾燥させて錆をとることに。愛車購入から一度も点検していないので仕方ないとは思いますが。 錆をワイヤーブラシ ...
エアコン事件は無事終わりまして すずんでいたらですね😅 錦糸町の番格姐さんが東京都ナンバープレートが、欲しいと? 東京タワーがいいと! で、取り付けました 画像は見本タイプで ブレート番号は希望ナ ...
rossorossoさんの"シエンタ號" 整備手帳を見ていたら「スペアタイヤスペース雨水浸入。」https://minkara.carview.co.jp/userid/3259 ...
さて、ノートe11型後期(多分前期も)の欠点を忖度なく公開するよ?・Aピラーが太過ぎて、斜めの合流で死角に成りやすく少々危険。・ミラーがマーチの流用だけに小さくこれも死角が出来やすく危険。高速の風切 ...
笑えない日記です。ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN)のリアゲートスポイラーを使っている方は早急に対策が必要です。水が溜まることは皆さん既に周知だと思います。パーツレビューにも ...
昨夜の雨のしずくが残っていたので、拭き取り用の「フクピカ」で全体を拭き取った後、こちらの簡単なワックスをタオルにしみこませ全体に塗りました。最近は洗車機を使わずに、雨の弾き水滴で汚れを拭き取るという ...
先週ミラジーノを購入、引取りに行ってきてから仕事が忙しくてミラジーノ細部チェックもできずにいたので今日はじっくりミラジーノを観察ついでにタイヤ交換&ウインドーバイザー撤去をしてみました。室内 ...
半年ぐらいに前に、リアシートがびしゃびしゃになっており、調査してみるとスペアタイヤスペースに水が溜まってる現象がありました。※写真は氷点下になった日で氷が張ってました… 結論から言うと、リア側のルー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1017
セブンは気温を裏切らない
799
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4011
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409