ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
極鼻の前日にパンクしてたのを発見し、試しで手持ちのコンプレッサーで空気を入れてみると普通に膨らみ目立った傷や穴はない。翌日も問題なく圧もあったので行って帰ってきました。ですがやっぱり2週間ほど経って ...
2週間前くらいに後輪の空気圧が下がってることに気が付いた。その時はタイヤトレッド面に水を掛けてみたが穴が見つからず、空気入れて様子を見るということになった。で、2週間後の今日、やっぱり後輪の空気圧が ...
右前輪が一週間で0.1程のエア漏れするようになったので信頼できるショップへ凸。通常の検査では分からす、圧を上げてタイヤを水没させた結果、バルブ根元からのエア漏れでした。
1.空気圧点検した翌日に左フロント側のタイヤのみが空気の減りが多かったので「スローパンクチャー」を疑い近所のタイヤセンターで確認してもらいました🔧 2.案の定コレ🔩が刺さっていました…😱 3. ...
【修理完了後】・またまた再開しましたー、スロー?ミドル?パンクチャーです!・2/9のお昼休みに銀行までお出かけした際に、帰り際に何気なく車をグルっと一周して見て回った際に気付いてしまいましたー😱・ ...
スローパンクチャーの状態です。先週末に2.9kg/cm2入れた空気圧ですが、一週間後には1.6に😵。1日当たり0.2ずつ減ってます😭。 問題のタイヤは右前です。サクッとタイヤ外して外観チェック。 ...
いつも通る道でなぜかフロントリップスポイラー下部を擦る。もしやと思いタイヤのエア圧を目視すると右フロントタイヤだけ若干潰れていました。自宅でエア補充作業中、バルブ周辺からエア漏れを感じることができ、 ...
前輪タイヤの空気が時間が経つと徐々に抜けてしまう、いわゆるスローパンクチャーを修理してみます。最初はタイヤの経年劣化で溝のヒビから漏れているのかと思ってタイヤを注文しておいたのですが、石鹸水でも表面 ...
2/23走行中にフロアが擦る現象が発生、停車して確認したところフロント右タイヤの空気が抜けていた。コンプレッサで空気を入れムシを締め直して様子見→2日後に確認すると又、空気が完全に抜けてた。再度コン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「『スピード違反』でもリ ...
おくジュ3R*
469
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
397
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
324
[日産 セレナハイブリッド] ...
318