セルフ 継ぎ足し給油に関する情報まとめ

  • ブログ

    継ぎ足し給油はNG

    つい先日までガソリンの継ぎ足し給油を当たり前のようにしていました(セルフ給油店にて)しかし、危険物取扱者の免許を所持していない人(一般人)は、継ぎ足し給油はしてはダメだと何十年も知らずにセルフ給油し ...

  • そんなことしませんよ

    ブログ

    そんなことしませんよ

    給油時エンジンを切っていなかったら切るように声をかけられますし、セルフなら監視人が給油させないのでは?「マジやめてー!」 「タバコ吸いながら給油」や「エンジン切らずに給油」は危険行為です。 意外とや ...

  • ブログ

    それはね、素人を信用してないから

    ●GSで給油中、「ガコッ!」と音がして自動停止しました。「満タン」にしたいのでやり直したのですが、何度も止まります。一体何なのでしょうか。❚ ガソリンスタンド自動停止後「継ぎ足し」なぜNG? 日本全 ...

  • ブログ

    ヤバい暑さだなッ

    今日は昨日に比べて段違いの暑さだったわ。作業場所は昨日に引き続き2F。だから室内の熱気が一番溜まってチョー暑い。もう、搾れるくらいの汗をかいたわ。さて、今日は会社帰りに給油。クルマが替わって初めての ...

  • セルフスタンド使ってます?

    ブログ

    セルフスタンド使ってます?

    くるまのニュース満タン後の「継ぎ足し給油」は“絶対NG”!? ほかにGSで「アウト」な行為は何がある? セルフスタンドの注意点とは?https://kuruma-news.jp/post/75963 ...

  • ■2月、3月のAP■

    ブログ

    ■2月、3月のAP■

    2月、3月と頑張っては見たがタイヤも終わりに近く16秒台がやっとだ!4月は無理そうだが、5月は登れるかな?その後にタイヤを新調しよう。■P0351、P0353■1番、3番のエラーが必ず出るようになっ ...

  • フューエルフィラーキャップ交換

    整備手帳

    フューエルフィラーキャップ交換

    交換と言っていいものか...フィラーキャップの紛失に気付き、2日ほどシリコンラップで蓋をしておく羽目に。うちのデミオは2009年式で、紐なしのキャップ。どうせなら紐付きキャップに変えたいと思い、みん ...

  • JA11 継ぎ足し給油の弊害(キャニスターホース外れ弊害)

    整備手帳

    JA11 継ぎ足し給油の弊害(キャニスターホース外れ弊害)

    JA11のチャコールキャニスターのホースが外れてました…というかホースが劣化したので交換した際に付け忘れの可能性もあり(-_-;)もしくはキャニスターが詰まって圧が逃げずにホースがすっぽ抜けた可能性 ...

  • ブログ

    継ぎ足し給油、してますか?

    バッチェしてますよ^~本来は禁じられてる継ぎ足し給油。セルフでは溢したら不味いので禁じられてて、有人スタンドだと有資格者、ないし教育を受けたスタッフが吹き溢さないよう給油するのでOKとか。それだと ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。