ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
3.63
(8件)
[PR]
具体的な手順をある程度は考えてはいたものの、未経験のことをするのは気が進まないもので、シートを分解してしばらく放置していたのですが、Webで色々見ているうちに「何とかなりそうだ」という気がしてきたの ...
Amazon、ダイソーで買い足したアイテムを駆使して黄砂&花粉を洗い流しました! 窓ガラスを観ると如何に黄砂が飛来してるのかわかります。 ワイパー待機部には黄砂の線後があります。 スイフトは ...
ワックスを塗ってから三週間あまり、まだまだ水の弾きはあるのですが砂汚れがひどかったので洗車しました。セルローススポンジ、ザイモールワックス、シュアラスターふき取り、仕上げクロスもう今はセルローススポ ...
2日前に洗車して、水を切りに近所のスーパーへ走っただけのところからだったので、異例の水洗いからスタート。純水で埃を流したところを、ひたひたに濡らしたMFクロスで撫で、もう一度純水で流して拭き上げ。 ...
しばらく前から使っていて一年一回位の頻度で買い替えています。他のスポンジと比較したことはないです。毎回水洗いだけですので泡立つのかは気にしたことないです。吸水性は良いです。
今まで使っていたDCMのセルローススポンジが販売されなくなったので、代替え品として購入しました。大判なので使いにくいかな?と思ってましたが、ボディに密着してくれるので洗いやすいです。水をかけながら使 ...
普通の天然セルローススポンジ使ってましたが、グローブだと素手で洗う感じに近く洗いやすいです♪洗車道具変えるだけで、洗車が楽しくなりました😃
普段使いのスポンジはシュアラスターのマスターワークスに入ってるセルローススポンジボロボロになっちゃったのでコチラを使用落とした時の緊急用に買っておいた物(もう1年位経つんじゃない?)【総評】濡らして ...
ゼロクリームとクイックを使ってあらためて「やっぱこれだよこれ!」となり、ついに固形ワックスにまで戻ってきてしまいました。で、どうせ使うんならやっぱコレを。開けた瞬間に「あ、これガチなやつだ」と分かる ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
618
[スバル BRZ]ハンディ掃 ...
403
🍽️グルメモ-977- ジ ...
398
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
381