ソニー cdプレーヤーに関する情報まとめ

  • CDプレイヤー買い替えました♪

    ブログ

    CDプレイヤー買い替えました♪

    こんにちは〜♪お盆休み真っ最中の私です〜。アンプと一緒に大昔買ったCDプレイヤーが壊れました!ソニーCDP-333ESJ1992年物で当時6万円でした~。30年前の製品ですがよい音でしたが不調になり ...

  • オーディオラックの棚崩落のついでにアンプを修理してみた

    ブログ

    オーディオラックの棚崩落のついでにアンプを修理してみた

    ★カセットテープネタに続いてもうひと記録★ カセットデッキを売却してから約1月後、若月のオーディオラックに収めていたアンプが崩落しました(汗) ※ 崩落現場の写真は撮ったのですが何故か見つからず。  ...

  • 【需要無し】令和の時代に高級オーディオカセットテープの試聴レポ(デッキ修理・売却時の個人的記録)

    ブログ

    【需要無し】令和の時代に高級オーディオカセットテープの試聴レポ(デッキ修理・売却時の個人的記録)

    ★今回のネタは完全に自分への備忘録ですが、読んだ方にもし需要があったりした場合は私が喜びます★ 少し前の事ですが、手持ちのオーディオ類でレコードプレーヤーを除き(実質)最後まで残していた3ヘッドカセ ...

  • SONY NW-A306

    整備手帳

    SONY NW-A306

    デジタルオーディオプレーヤーを導入しました。ソニーのウォークマンです。昔むかし、カセットテープのウォークマンでしたし、CDプレーヤーのウォークマン、さらにMDのウォークマンでした。今は、DAPとして ...

  • ブログ

    私とクルマとKENWOOD

    熱い想いをどうぞ!小さい頃から親のオーディオが家に有った、メーカーはマランツのパワーモノラル✕2とメインとラックスのプリの真空管アンプでレコードプレーヤーはラックスのバキューム式、カセットプレーヤー ...

  • 聖母(マドンナ)たちのララバイ

    ブログ

    聖母(マドンナ)たちのララバイ

    なんで「聖母たちの子守歌」じゃないのかな?あ、おうちでCD聞ける方法探している途中で、みんもさんとの交流からCDウオークマンのニセモノたくさんもっているだろうと気がついた。これの光アウトかえら取り出 ...

  • 今日の一枚 エリック・クラプトン マネー・アンド・シガレッツとCD ピルグリム

    ブログ

    今日の一枚 エリック・クラプトン マネー・アンド・シガレッツとCD ピルグリム

    83年 発売日に買ったアルバム82年に世界初のCDプレイヤー SONY 「CDP-101」が発売され80年代後半〜90年代にはCD全盛期となります。世界初のCDプレイヤー 「CDP-101」追記CD ...

  • 更に古い37年前のスピーカーを復活させる!

    フォトギャラリー

    更に古い37年前のスピーカーを復活させる!

    昔のオーディオスピーカー(VictorのSX-311)ですが、金属カバーの中に埃が堆積し音楽を聴く気になれません。使用頻度を考えると買い換える気にもなれず放置していましたが、ネットでSXシリーズのス ...

  • 20数年振りのオーディオを♪

    ブログ

    20数年振りのオーディオを♪

    こんにちは〜♪今日は朝から1日雨のさいたま市です。ここ2週間位20数年振りでオーディオを復活させようとセッティングしていました♪アンプは35年前のを清掃して拭き上げて接点復活剤使ったりで仕上げました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。