タイヤ ワイヤー 内減りに関する情報まとめ

  • タイヤローテーション備忘録

    整備手帳

    タイヤローテーション備忘録

    GWで時間もあったのでタイヤローテーションを行いました。ローテーション時走行距離122557km前回タイヤ(中古品溝6mm)組み換え時より約4000km走行。参考程度に足回りのセッティングも掲載。車 ...

  • バーストしたのでタイヤ交換

    整備手帳

    バーストしたのでタイヤ交換

    午前中、右前タイヤがワイヤー出てるのに気がついて、そのまま一日配達し帰宅途中バースト!何とかスペアタイヤに履き替え帰宅 車載工具に助けられました。 2ヶ月でこんなに内減りしてた。皆さん気を付けましょ!

  • 整備状況

    ブログ

    整備状況

    NetNews‥ヤフオクで購入の国産レア旧車、名古屋→東京を自走中に悲劇「ブレーキが本当に全然効かなくて」https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0fc14d7221 ...

  • フロントタイヤ交換

    整備手帳

    フロントタイヤ交換

    23,226km時点。先日の点検で発覚したフロントの内側ワイヤー露出状態の2本を交換。1年1ヶ月、14,386km経過にてMichelin-PilotSport-5をオカワリ交換。245/35/19 ...

  • 夏タイヤ(本命)交換!と対策。。

    整備手帳

    夏タイヤ(本命)交換!と対策。。

    これ、エセックスのホイール買った当初から付いていたタイヤ。グッドイヤーLS EXE 225/45R18前後左右ローテーションさせて多分6万キロは走らせたと思う。流石に内減りが酷くワイヤー出そう。。 ...

  • 2年点検

    整備手帳

    2年点検

    23,101km時点。エンジンオイルとオイルフィルター、エアコンフィルター交換。メンテナンスパック加入のため支払いゼロ。丁寧に洗車までして頂き感謝。前輪の残り溝がまだ2.5mmあるのに、左右とも内側 ...

  • YOKOHAMA ECOS ES31 165/55R15

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ECOS ES31 165/55R15

    ホイールが5.5J +35でかなりハミ出るためF rはキャンバーを付けてます。その為、タイヤは内減りが激しく直ぐにワイヤーが出るまでに…。高いタイヤだと勿体無いのでネットで安かったこのタイヤにしまし ...

  • ブログ

    S208も三回目の車検時期がきました(^^;

    去年12月のフォレスターの車検に続き4月はS208の車検今年はタイヤ買わなきゃと思いながらもスリップサイン出てないからとりあえず車検は大丈夫だと思ってたんですが、右リヤだけ内減りでワイヤーが見えかけ ...

  • ODO 93,441km タイヤ交換

    整備手帳

    ODO 93,441km タイヤ交換

    約4万キロ走行でタイヤが損耗したため交換です。タイヤがお高いのと、ランフラットの偏摩耗が気に入らないので、脱ランフラットで検討…アジアンで評判の高いHankook VENTUS S1 EVO3にしま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。