タイヤ ワンダリングに関する情報まとめ

  • 突然ですが、車が戻って来ました!

    ブログ

    突然ですが、車が戻って来ました!

    昨日ようやく、修理に出していたフォレスターが戻ってきました。とある駐車場で、ぶつけられて修理完了までに1ヶ月。GW後半までに何とか戻りました。(苦笑)代車1台目はインプレッサ。最近のナビはデカいです ...

  • PIRELLI CINTURATO P9 215/50R17

    パーツレビュー

    PIRELLI CINTURATO P9 215/50R17

    交換時走行距離:194500kmプラットフォームまでの溝:8mm程度1000km程走った感想です。第一印象は、とにかく剛性が高い。深い轍を走ってるのにワンダリングを感じない。直進安定性が高いので運転 ...

  • TOYO TIRES PROXES Sport に交換

    整備手帳

    TOYO TIRES PROXES Sport に交換

    今装着しているタイヤ、NANKANG NS-2Rがそろそろ交換時期になってきてて、そうでなくても、このタイヤは摩耗が進むと、低速度域からかなり酷い唸り音が伴うため、次期タイヤは静かさや快適性を優先し ...

  • FALKEN AZENIS FK520

    パーツレビュー

    FALKEN AZENIS FK520

    【再レビュー】(2024/12/04)冬タイヤへの交換ついでに10ヶ月履いた感想です乗り出し時からの比較(5000キロ走行)音に関して少し落ち着きました突き上げ感はマイルドにワンダリング徐々に出てき ...

  • 日産 NISSAN GT-R DBA-R35

    愛車紹介

    日産 NISSAN GT-R DBA-R35

    所有期間【2014年3月~2015年5月】BNR34MスペNurから乗り換え34にも惚れ込んでいたけど、退職金をつぎ込んででも35に乗ってみたくてつぎ込みました(笑)MY13の登録したて新古車を相模 ...

  • ランフラットタイヤ交換

    整備手帳

    ランフラットタイヤ交換

    経年劣化でタイヤにヒビが入ってきたので、タイヤ交換です。タイヤは、純正タイヤのDUNLOP SP Sport Maxx GT 600 DSSTを選択しました。暫く通常ラジアルタイヤを使ってましたが、 ...

  • 初めて新車で買った思い出いっぱいのクルマ

    クルマレビュー

    初めて新車で買った思い出いっぱいのクルマ

    夢にまで見たロータリーエンジンのクルマの、ブランニューモデルを新車で所有出来た幸運に感謝したい。 訳あってATにしてしまったが、やはり後で後悔することになってしまった。あと、このクルマに限らないよう ...

  • BRIDGESTONE TECHNO SPORTS

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE TECHNO SPORTS

    名古屋から帰ってきたら履いていたタイヤドライグリップはともかくウェットグリップは・・・「地獄」の一言濡れた路面ではかなり滑りますおまけに天候問わずワンダリングが酷い燃費は極悪雨のコーナーでラフにアク ...

  • MICHELIN AGILIS3

    パーツレビュー

    MICHELIN AGILIS3

    215/60R17C 109/107Tを購入しました。設定エア圧は荷重で計算して、空車で3.8キロにしています。2024年10月中旬に発注して、24年20週生産が届きました。日本生産が無くなったこと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。