ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ギア鳴り&入りも悪いって事でミッションオイルの交換をしていきます♪ミッションオイルの交換歴は確認出来なかったので恐らく交換した事ない?かも笑どんな状態のオイルが出てくるか楽しみすぎる笑規定油 ...
一度も変えたこと無いのでとりあえずラジエターとタンクのみ交換します。 スズキは青でした。種類もあるんだろうけど緑、青、赤とか色変えるのやめてほしい。 走行距離もまだまだこんなもん。壊れないしメンテし ...
数年ぶりに雪が積もりました。これぐらいの積雪ならノーマルタイヤのカリブで楽勝に通勤できますが、MTBで雪上を走る欲求が勝り、自転車通勤しました。そのMTBですが、数ヶ月前、ついにヘッドショックが壊れ ...
先日、古タイヤに灯油+2ストオイルでタイヤは復活するか検証してみました。*話の流れ的に、こちらを先に読まれたほうが良いと思います。↓https://minkara.carview.co.jp/use ...
古くなったスタッドレスタイヤに灯油と2ストオイルを混ぜた溶液(灯油4:オイル1)を塗布するとタイヤが柔らかくなると言う話があります。実際私もその溶液をスプレーしましたら、確かに柔らかくなっていました ...
パワー、剛性、積載性、運転の楽さ 燃費が意外と伸びない セフィーロ以降、7台を3年で乗り換えてきましたが、久しぶりに10年乗る気になりました。 ノーマルで峠いけます しなやかです 最高で26.5km ...
スタッドレスタイヤを復活させるって、ネットやYouTubeで話は聞いたことあるかと思います。灯油4に対し、2ストオイル1の割合で混合した物をタイヤに塗布し、ラップ等でタイヤを巻き、染み込ませると。 ...
なんだかんだスタッドレスに灯油の閲覧回数が半端ない。特に寒くなってからは毎年上がる。自分ではやらないけど、2stオイルと灯油を入れたらどうなるかって興味津津なんでしょう。知らんけど。で、年越ししたの ...
あえて噛ませ犬になろうと思います。巷では古く硬化したスタッドレスタイヤを復活させるための情報がありますが…私の所有する2015年製造のタイヤで試してみようと思いまして… 復活材の作り方…配分はいろい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1077
約1年ぶりのモンスター出現に ...
734
[スバル BRZ]足回りでの ...
419
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415