タッチペン ホイールキャップに関する情報まとめ

  • ホイールキャップの傷修理。

    整備手帳

    ホイールキャップの傷修理。

    ホイールキャップのガリ傷修理です。1.傷を平す2.パテ埋め3.塗装4.磨き作業をご覧下さい♪塗装はタッチペンを使用したので限界がありましたが、目立たない程度にはなりました。

  • 9月ドライブ総括

    ブログ

    9月ドライブ総括

    N-WGNも、4年6ヶ月点検を終えて7万km。N-WGNのホイールは20年前のレトロなWORK EQUIP-01あちこち、錆が浮いてきて御老体の年代物ついに、ホイールキャップのロゴも経年劣化で、色 ...

  • 整備手帳

    鉄チン整備

    たまにはホイールキャップを外してきれいにしましょう。走行時以外は基本室内保存ですからきれいなもんです。2万弱走っても面積の大きなホイールキャップですから。 基本は錆び対策。ホイールキャップの爪のとこ ...

  • トミカシエンタをZグレード化

    整備手帳

    トミカシエンタをZグレード化

    トミカのシエンタが発売されたので買ってみました。残念なのは箱はZグレードだけど実物はGグレード(Gグレードの皆様ごめんなさい)という事でヘッドライトをZグレードっぽくまず塗ってみました。 おもむろに ...

  • すりキズ補修

    整備手帳

    すりキズ補修

    娘が家から車を出す時に隣家との境界ブロック塀で擦ったキズ タッチペンで塗り塗り リヤバンパー タッチペンで塗り塗り ABに行ったが無く…(ABにはHoltsしか置いてなくて売り場のカタログ見てもカラ ...

  • 自作 ホイールセンターキャップ

    パーツレビュー

    自作 ホイールセンターキャップ

    先日燃費の投稿でお椀型(お皿型)のホイールキャップが気に入らないのでホイールセンターキャップを購入するか作るかどうしようか?まで書いたのですが、実際に作ってみました。ハブ径が54mm家にある物で何か ...

  • TECMAG Type 207R

    パーツレビュー

    TECMAG Type 207R

    購入時に付いていたホイールが、車幅ギリギリで問題無いかなと思いましたが、正規店で法規不適合疑いにて整備NGと判断されてしまいました。入庫対応と次の車検対応として、ついでのスタッドレスタイヤ付きのTE ...

  • 整備手帳

    ZC11S素イフトホイールキャップの加工完了 1枚だけ 2024年2月に4枚加工終了

    夜を利用して、1枚のZC11S素イフトホイールキャップを加工していた。まずは爪を切ったことは先述のことである。そこから長らく放置していた。ホイールに装着して合わせることが面倒だったからだ。気が向かな ...

  • 整備手帳

    半年過ぎの点検

    3/16登録だったので9/17日までが無料点検の期限だったらしいです。保証を受けるための必須事項でした。注意を受けました。 ホイールキャップが緩いと指摘されました。なるほど、第三者の意見を受け入れま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ