ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ホームセンターのホースは やっぱりダメでしたwフルードが滲んできますwポッシュのホースに変更しました。リアは ただタンクレスにしてスッキリしたかっただけ、フロントは ニッシンのマスターに変更、タンク ...
キャブの横あるリアブレーキのリザーバータンクが大変に邪魔なので、セロー250のタンクレスのマスターシリンダーに交換。分かっていたがボルト穴のピッチが違う。 上のボルトをこれくらいズラせば良い。ボルト ...
ドラム仕様からディスク仕様にASSY交換したので、リヤマスターのタンクを取り付ける場所がなく、タイラップで固定していました。足回りをスッキリさせたく、リヤマスターからダイレクトに取り付けられるタンク ...
リアのブレーキマスタータンクとホースを変えます。 純正形のタンクと、スケルトンホースに変えようと思いましたが、純正のタンクはシート下で、フルードの量とか確認しにくいので、タンクレス化しました。 マス ...
目測でつくかなぁっとおもったけど、ステップかマスター側の穴を拡げないと無理でした。 ノーマルステップと合わしてみたけど5ミリほどずれますね。モリワキステップに穴開けるのも新品のマスターシリンダーに穴 ...
ヤマハ TDR50を飼っています。盆栽です。只今第三形態に育て中です。フルノーマル(第一形態)で購入し、納車されたその日うちに一度もエンジンも駆けず全バラに。只今の仕様(第二形態・10年前に製作)Y ...
NSR50 ディスクブレーキ(F.R)を集めましたが、リアをどのようにして取り付けようかと・・Gクラフトのマスターシリンダーマウントキットがあるのですが、当方のエンジンは国産ではないGPXなので付か ...
Gクラフト製 リザーブレスタンクKIT タイプ3。品番 33530エンデュランスのバックステップ導入で上部にマウントされた為、純正のホースがエキパイにかなりよってしまい接触はかろうじて無いですが気分 ...
Frandoのクラッチシリンダー&ラジアルマスターを使用してセミ油圧クラッチ化をしています。色々と加工しないと取り付けが出来ず苦労しました。ハイスロにしています。それに合わせて右スイッチBoxもOW ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-4 バラギ高原キャンプ場1
ふじっこパパ
1048
[スバル BRZ]CAINZ ...
442
オアシスミーティングの前日に ...
555
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414