ダイソー コルクボードに関する情報まとめ

  • 衝撃吸収ゲル付き自作シートホルダーで乗り心地改善

    整備手帳

    衝撃吸収ゲル付き自作シートホルダーで乗り心地改善

    腰痛対策で定番の耐震ゲルにひと工夫して、シートの横ずれ防止を追加しました。材料:ダイソー耐震マット、衝撃吸収ゲル、コルクボード、トタン板(ガルバリウム鋼板)、6mmx35ボルト2本 ゲルを2段にして ...

  • 百均材料縛りも継続☆みんカラ的ドールハウス

    ブログ

    百均材料縛りも継続☆みんカラ的ドールハウス

     ふと気付いたら、密林の今までの購入履歴から察するにこういうのも好きだと思うの☆リストがシルバニアファミリーのクルマばかりになっていたハチロータですこんばんは(^ー^;) さて、再々始動したみんカラ ...

  • ブログ

    トノボード

    先日ミドリさんのために作ったトノボードhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3400014/blog/46219772/仕上げにダイソーのリメイクシートを貼ったの ...

  • 近場うろうろ~ジムニーシエラ&CBR600F

    ブログ

    近場うろうろ~ジムニーシエラ&CBR600F

    雨ばかりか続きます。7日の金曜日です。雨が止むと思って行った藤原宮跡です。止みませんでした。花は綺麗です。背景の山まで白くなってしまうと写真としては、イマイチかな……勿論、ほぼ独り占めでした…(^_ ...

  • 動画用プロジェクター用スクリーンの修正と棚作成

    整備手帳

    動画用プロジェクター用スクリーンの修正と棚作成

    2019年3月ごろの話プロジェクター用コルクボードの取り付けは1x4材2つ+薄い木のボードで作っていた。これを今回作り直しで9mmの1枚板に変更するこの写真は作業前 不要分をカットしているところ 天 ...

  • ブログ

    ミドリさんにプレゼント

    ミドリさんにトノボードを作りました。↑完成形ですが、純正ではないので、この状態でトノボードの後端を持ち上げる事ができません。ですからリアアンダーゲートを開けて荷物を引き出すように中の物を取ります。よ ...

  • 迷走?

    ブログ

    迷走?

    集めているステッカーを利便性を重視してボード貼りからファイリングに切り替えましたが用意したファイルが1枚しか入らない大きさでステッカーの枚数分の厚みが重なるのでかなりの厚さになってしまい今後も増える ...

  • スタッフ総出で探しました、そして見つかりました・・・・ 素敵ヤン

    ブログ

    スタッフ総出で探しました、そして見つかりました・・・・ 素敵ヤン

    二日連続で同じネタで申し訳ない(^^;)今日もコルクボードの話なんですが・・・今日、仕事で出かけて、そのついでにちょっといつもと違うダイソー寄ってみたのですが白木枠の一番大きなコルクボードが1個だけ ...

  • コルクボード・・・

    ブログ

    コルクボード・・・

    収集してるステッカーはコルクボードに張り付けていますが・・・画像は去年の秋、三重・滋賀・岐阜遠征の後の様子ですがこの後、志賀坂峠、売木峠・茶臼山高原道路・夜叉神峠が加わっておりますが・・・この後、六 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ