ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
両面テープはメーカー品にこだわっているのに、シリコン剤は少量しか使わないのでお安いやつで。(笑)見えない部分の防水処理なら今後はコレで良いかもしれません。
夜、雨の中を結構走ってから家に着いて、何となく予感がしてヘッドライトを確認したしたところ定番の左ヘッドライト内部結露症状が…😩経年車両を購入したので覚悟はしてましたがショックです。翌日は土曜日でし ...
先日取り付けたLEDシーケンシャルウィンカーの防水対策がお粗末だったのでコーキングします使用するのは防水加工では定番のタッパー君です素材:ポリプロピレン耐熱:120℃フェンダー内だしまずまずでしょう ...
シリコンチューブに入ったLEDを長さ調節の為カット。防水処理として購入少ししか使わないので110円で助かりました!
切断したLEDテープをコーキングするために使用。100均でも充分かと。(あくまでも私見です。)
前回仕事休みの日☔️で作業できなく、本日朝からの作業しました、バンパー外しはせずメンテナンスリッドからです、また、家族を乗せることがあるので、純正は、そのまま、 まず皆さんが取付けている、ラジエター ...
ダイソー 窓用シリコーン補修剤フィットの雨漏り補修用に購入。少量あれば十分なので100円で買えるのは助かりますね。さて効果は後日、整備手帳にてレポートしますね。
ダイソーでシリコーン補修剤を購入致しました。お風呂・キッチン用シリコーン補修剤 ホワイト 20グラム韓国製バックカメラ取り付けの際の防水用途に使うつもりです。
雨が心配でしたが、今朝からリアウイングの製作を進めてます。 段差プレートの上部先端と台座側に切れ目を入れて車体に合わせてラインを作り 強力両面テープで台座裏に貼り、車体裏から両側にビスを1本ずつ打ち ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日のiroiroあるある501 カピまこwit ...
カピまこ
389
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
359
午後から急に
343