ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日のaki(^^)vさんとのプチオフ会で、以前差し上げたつもりでいたアーシング革命がオイルフィルター除電器としてバージョンアップして里帰りしてきました!笑aki(^^)vさんにはこの場をお借りして ...
初号機 装着期間 約1年ダイソーの折りたたみコップです カバーに被せて… 皿には奥側にシリコンカバーを引っ掛けけて引っ張りながら被せました。万が一外れたときを考慮して結束バンドでボディに留めていまし ...
ずっと気になっていたインマニのガスケット交換を実施しました。ieなのでF6A SOHC 2バルブターボ 12月にやってきてすぐに気がついたコレ。インマニとエンジンの接合部に冷却水が貯まってて、拭いて ...
超強力マグネット 4コ入13mm240ミリテスラキーホールに良いサイズ磁力も超強力で4個入り。
形状、安価、塗装しやすそうでプリウス用のホワイトを購入。問題はマグネットが弱過ぎる。 ダイソーにてネオジウム磁石瞬間接着剤を購入しました。 元の磁石を摘出→ヤスリで高さ整える→瞬間接着剤にてネオジム ...
キーホールカバーを購入しましたが磁力が絶望的にないのでそのままじゃ走行中に取れてしまうので少し改良する事に😅 元々の磁石は瞬間接着剤で固定されていたので尖ったものでこじりとります😄そしてダイソー ...
本店常連様はプライドだけは高いのでココまで言っても、『新製品のやり方の理屈を押し付けるな』とか『我々は思考停止してない』とか言い出すに決まってるのでユーザーレポートガチ勢との発想力の違いを教えなけれ ...
さてさて、カチオン塗装された鉄の板を使ってこの隙間をなんとかしたいと思います。 人目線ギリギリまで行くとこんなかんじで3mmくらい隙間があるといったかんじ で、対策としてホロの下から、磁石でホロを持 ...
もうかれこれ十数年経過したマイホーム。ここ数年、冬になるとガレージシャッターの動きが悪くて…。分解整備は出来ないのでせめて掃除くらいは💦ダイソーの掃除グッズブラシとパーツクリーナーで溝をゴシゴシ。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]メーター証明 赤化完結
2.0S
436
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
398
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
381