ダイソー フック付きゴムに関する情報まとめ

  • ダイソー Wフックロープ 2本入

    パーツレビュー

    ダイソー Wフックロープ 2本入

    温泉巡りなどをしているとき車内にタオルを干す際、今まで針金ハンガーをアッパーグリップに引っ掛けてしのいでました。ただ加減速の際、ハンガーが前後に動くのがずっと気になっていて…。今日、買い物に出たとき ...

  • ダイソー クルマ用天井収納ネット

    パーツレビュー

    ダイソー クルマ用天井収納ネット

    ダイソーで見つけた550円商品です。ユーティリティフックを付けたらムズムズと(笑)袋状になっていて、片側にチャック付き。レヴォーグ用に買ったゴムネットとは違い伸縮性は無く、洗濯ネットと同じ感じです。 ...

  • ダイソーメッシュバックレスト改

    整備手帳

    ダイソーメッシュバックレスト改

    ダイソーメッシュバックレストをズレないように取り付け ダイソーのメッシュバックレスト腰痛持ちの人には手放せないですよねでもすぐシートからズレるし本体のゴムバンドシートに通しにくいです。 そこでセリア ...

  • セリア フック付きゴムバンド

    パーツレビュー

    セリア フック付きゴムバンド

    セリア❓セリヤ❓年寄りだからどっちでもいんだけど^_^こいつなかなかの優れもの!フック付きゴムバンド!108円‼️ちょいとサングラスや帽子🧢などぶら下げてる感じ!^_^

  • リアクォーターウィンドに有孔ボード設置

    整備手帳

    リアクォーターウィンドに有孔ボード設置

    60cm×45cmの有孔ボードの角を丸く削ります。リアクォーターウィンドの下にあるサービスホールに合う位置の穴とステイを使って固定する部分の穴を∮8mmに拡大します。 車体と固定するステイ ...

  • モノタロウうろこ取り+ポリッシャーが業者レベルすぎて草

    ブログ

    モノタロウうろこ取り+ポリッシャーが業者レベルすぎて草

    いや、業者のやった仕事は知らないんですけどね。今までにもモノタロウうろこ取りは使っていましたが、毎回指でのばして手作業で拭き取るという、どこまでやる気ないのかお問い合わせがありそうな手抜きをしていま ...

  • タイカブ(JA56E) 荷物のくくりつけに

    ブログ

    タイカブ(JA56E) 荷物のくくりつけに

    荷物をくくる道具は全てダイソーかセリアですね…最近のお気に入りは、フック付きゴム紐とカラビナ。

  • 洗車後にタオルを干したくて簡易ロープで干してみる。

    整備手帳

    洗車後にタオルを干したくて簡易ロープで干してみる。

    使ったのはダイソーで売ってあったフック付きゴムロープ。 両端にあるフックに引っ掛けてタオル干しの完成!

  • テーブルの収納を「かいぜん」

    ブログ

    テーブルの収納を「かいぜん」

    車内でくつろいだり食事の際に使う折り畳みテーブルとトレイ。いつも「ルーフネットラック」の一番底に横にして置いています。・・・これだと、いざ使う段になると上に置いてある荷物を全部下ろさなと取り出すこと ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。